「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(医薬品)業界
- 株式会社コウダプロの評判・口コミ
- 株式会社コウダプロの福利厚生・オフィス環境
株式会社コウダプロの福利厚生・オフィス環境
3.9
42件
株式会社コウダプロの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社コウダプロで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを42件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社コウダプロへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年09月05日
口コミ投稿日:2023年10月26日
回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
4.3
口コミ投稿日:2024年10月28日
回答者: 女性/ 化粧品OEM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ヒット屋
4.9
口コミ投稿日:2019年08月19日
口コミ投稿日:2019年08月20日
口コミ投稿日:2023年07月20日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他
1.0
口コミ投稿日:2019年08月20日
同じ業界の企業の口コミ
3.4
岩手県花巻市二枚橋第4地割3−5
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 製造オペレーター/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部門/ 一般職
福利厚生:住宅手当がある。独身か扶養者ありで支給金額は変わる。また住む...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市北区大深町3−1グランフロント大阪タワーB19F
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ メディカルアフェアーズ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
オフィス環境:本社は大阪グランフロント、支社は田町のオフィスビルにあり、環...
続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋本町2−1−1
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:とても充実しております。勤務地の住宅を選択する幅が極めて小さ...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区玉造1丁目2-40
メーカー・医薬品
2.9
富山県富山市婦中町萩島3697−8
メーカー・医薬品
3.1
東京都千代田区丸の内1−6−1丸の内センタービルディング10F
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:皆が親しみやすく、自分の意見も言える環境だった。経験を活かし...
続きを見る
3.1
東京都千代田区丸の内1−9−1グラントウキョウノースタワー39F
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産/ 一般
福利厚生:社宅や寮はなし。代わりに8年目まで家賃補助が出ます。オフィス...
続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿3−20−2東京オペラシティタワー
メーカー・医薬品
3.4
奈良県大和高田市根成柿574
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 製造1課 製剤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:福利厚生:退職金はもちろん、定年退職後再雇用制度や財形制度が...
続きを見る
2.9
兵庫県神戸市中央区港島南町5−2−4
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:当初、お世話になったときは、非常に暗い又、環境面で「5S」が...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社コウダプロの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
遠方から福岡に就職のため引っ越しをしなくてはいけない状況でした。
その際、引っ越し代の補助を頂けたのはありがたかったです。
ただ住宅補助は現状ないため、新卒での一人暮らしは厳しいと思う方もいるかもしれないですね。
オフィス環境:
立地はよいと思います。自転車通勤ですが、オフィス街のため100円パーキングがあるので駐輪スペースには困りません。
また飲食店が多くあるため、ランチ難民にはならないと思います。
執務室はワンフロアに、事業部ごとの固まりがある配置になっています。
そのため所属していない事業部とも連携がとりやすいです。