回答者: 男性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空港部/ なし
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
年2回(6月と12月)、勤勉手当と期末手当の合計が賞与として支給される。
基本給、賞与計算期間のうちの勤続期間・除算期間(育休とか病休とか)、等を考慮して算出される。
25歳勤続5年目の12月期で額面50万円ほど。
インセンティブ:
大阪航空局職員では条件を満たせないが、本省航空局の職員になれば、本省勤務手当が支給される。詳細な額は覚えていないが月1万円前後だったと思う。
ちなみに大阪局から本省への異動は全然ある。
大阪航空局の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 国家公務員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら