回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ その他/ 通信部/ 主任
振替休みなどは担当や部署内で相談して決める。
取りやすいか取りやすくないかは、周りの環境次第だと思う。
関係性やプライベートを公表していくことが大事になるかも。
多様な働き方支援:
リモートワークはほぼない。
警察にリモートワークが定着するのは、当分先の話だと思う。
時短勤務やフレックスは取れる。
副業は良いイメージがない。やってるような時間もない部署が多いので、いまいち。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員2名
回答者:正社員2名
総合評価:3.3
総合評価:3.3
回答者:正社員2名
東京都警察情報通信部の総合評価は3.3点です(2人の正社員の回答)。東京都警察情報通信部で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 27万円 | 7万円 | 100万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 7万円 |
賞与(年) | 100万円 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
東京都警察情報通信部の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文東京都警察情報通信部の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技官/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 東京都警察情報通信部/ 係員
国家公務員の規定通り。住宅補助は最大月28000円。寮(公務員宿舎)に入ることもできるが、月々の自己負担は2万円くらいかかるし、退去時の現状復帰は自己負担、さらに、23区内に空きはない。1番近い宿舎でも霞ヶ関付近まで片道1時間半かかる。入庁時に寮に入った人も、通勤時間を減らすために民間アパートに引っ越す人が多い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る