エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

宮崎第一信用金庫の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月08日

回答者: 男性/ 得意先/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月08日
福利厚生:
基本的には土日祝が休日となっている。土日祝は休みであるが、店舗によりイベントなど催し物があるときは出ないといけない。それに伴って振替休日、残業対応になる時もあれば無い時もある。それは店舗によって大きく異なる。

オフィス環境:
本店は4、5年前に建て替えをおこなったが、他所の店舗は老朽化が進んでいる。

宮崎第一信用金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月29日
勤務時間・休日休暇:
休日は土日祝はしっかりあるものの、地域に密着している会社である事からイベントや祭事には半強制的に出席しなくてはならない感じです。イベントの多い季節は土日連続で参加する事もあり、なかなか自分の時間を確保することが出来ない場合もあります。有給取得については昔からの体質があるのか、取得しづらい状況にあると感じました。

多様な働き方支援:
最近になってパソコンの増台、リモートでの会議など、今の現代社会に少し近づいてきてると感じましたが、まだまだネット環境設備などが時代に取り残されていると思います。

宮崎第一信用金庫の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月18日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年04月18日
企業カルチャー・社風:
年功序列制度。勤めただけの年数に応じて給与はあがる。若年層が辞める傾向がある為新卒は歳の離れた先輩が多いこともある。

組織体制・コミュニケーション:
店の空いている時間は基本ピリピリしている時間が多い。女性は窓口が多い為トイレ休憩は行きにくいのと、休憩時間は短めで上がることが多い。

ダイバーシティ・多様性:
特になし

宮崎第一信用金庫の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月29日
女性の働きやすさ:
女性には働きやすい場所だと思います。支店によってはその日の窓口業務が一通り終わればほぼ定時で帰宅することができます。女性の残業はほぼない為、自分の時間を確保したい人にとってはオススメできます。また女性同士話しやすい環境であると思います。女性の管理職の方も増えてきており少しずつ男女の差を感じない気もしました。

宮崎第一信用金庫の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月21日

回答者: 男性/ 業務企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月21日
成長・キャリア開発:
資格取得には協力的、褒章制度あり。

宮崎第一信用金庫の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月21日

回答者: 男性/ 業務企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月21日
事業の強み:
地域密着型ビジネス

事業の弱み:
市場縮小、人口減少・高齢化

事業展望:
長期的に持続するために新たなビジネスモデルの構築は必要

宮崎第一信用金庫の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月08日

回答者: 男性/ 得意先/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:
年功序列。昔ながらの体質は依然としてあり、目標達成したとしても達成しなくてもインセン自体がそもそも少ないのでそこまで大差はない。なので、年次昇給で上がるしか無い。できる方はどんなに頑張っても報われるないので、不平不満は当然にある。

評価制度:
年功序列。昇進・昇給の基準も曖昧。資格試験等課程に定めてはいるが、準ずる資格を持ってない方も年齢が来たら昇進・昇格する形。
また、優秀な成績を収めたとしても昇給・昇格に反映しづらい。