回答者: 女性/ レンタルスペース管理、レンタルスペースのマーケティング、SNS管理、営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ YOLO BASE部/ なし
一日は、MTGや朝礼がない限り、業務は自分で決めて組んでいけます。ほとんど席も自由なので、自分の思ったように仕事を進めていけます。朝は8時、9時、10時、と出勤時間をその日に決めることができます。営業部は商談によって時間が決まります。ランチ休憩もほとんどの部署が好きな時に取ることができます。仕事量は、上司がコントロールしてくれますので、多すぎると思う時は相談することができます。そこで業務棚卸しをして、バランスが取れます。
休日休暇:
有給はほとんど自分の業務次第で自由にとることができます。長期休暇ももともと公休での連休に有給をつけることによって長いお休みも取れます。年末年始休暇はだいたい7日間です。
株式会社YOLOJAPANの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社YOLOJAPANの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅補助、退職金はない。通勤手当やその他福利厚生は普通に出るので不満はない。
オフィス環境:
オフィスはとても綺麗。レストランも併設しているのでランチも可能。営業がアポをとると歓声をあげるので静かに仕事はできないかもしれないが、一緒に喜べる人ならいい環境です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る