「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(障がい者福祉)業界
- 一般社団法人ファーストステップの評判・口コミ
- 一般社団法人ファーストステップの成長・働きがい
一般社団法人ファーストステップの成長・働きがい
3.5
12件
一般社団法人ファーストステップの成長・働きがいの口コミページです。一般社団法人ファーストステップで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを12件掲載中。エンゲージ会社の評判は、一般社団法人ファーストステップへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2019年06月19日
口コミ投稿日:2019年06月19日
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年06月19日
同じ業界の企業の口コミ
2.5
北海道札幌市厚別区厚別町上野幌822
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 女性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:法人内に沢山施設があるので異動すれば様々な経験を積めると思い...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西早稲田3−13−15FWビル1F
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:【周囲からのサポート】嫌われてなければ、お互い様、助け合おう...
続きを見る
3.2
愛知県豊橋市高師町字北原1−104
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
成長・キャリア開発:研修は年間計画があり、積極的に参加させる方向にあるが、研修参...
続きを見る
3.5
神奈川県川崎市川崎区砂子2−5−11りそな川崎ビル4F
医療・福祉・障がい者福祉
2.8
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目2-15パレアナビル807
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
教育・研修:【社員の成長のための取り組み】研修等は一度もありませんでした...
続きを見る
3.1
北海道石狩市花川北1条5−171
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
仕事の裁量権:仕事における裁量権は全くありません。リーダーがその日の配置を...
続きを見る
2.4
千葉県大網白里市大網5347番地
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 山武みどり学園/ 支援員
成長・キャリア開発:特定処遇改善加算をAグループ(10年以上の経験ある有資格者)...
続きを見る
3.1
愛知県名古屋市昭和区川名本町1−2
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:それぞれの拠点、部署での、専門的な部分での成長はとてもすばら...
続きを見る
3.8
埼玉県さいたま市中央区円阿弥1−3−15鴻沼福祉会館内
医療・福祉・障がい者福祉
2.8
神奈川県横浜市泉区中田東3−15−2中田センタービル202
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:重心身障害者支援を高いレベルで行っているので、他職種との連携...
続きを見る
一般社団法人ファーストステップのカテゴリ別口コミ(12件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
一般社団法人ファーストステップの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
障がい者就労支援施設でありまずは利用者第一の会社ではありますが、社員へのスキルアップに必要な研修体制なども最近では整ってきております。施設長やサービス管理責任者など、一人ひとり目指す目標が異なりますがそれぞれに合った研修も受講することが出来たり自ら研修などを探して参加することも出来ますので意欲的な方は適しているかと思います。