回答者: 女性/ ライフコンサルタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
250万円 | 18万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 250万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
3ヶ月ごとの査定ですが、査定基準が変わりすぎ。3ヶ月ごとに変わる感じでした。営業成績以外の査定もあり、携帯電話の販売台数、チラシのハンディング枚数によって保険営業の成績からマイナスされる査定もいくつかありました。
査定の結果で1カ月に受けられるお客様の数が決まっており、査定のランクが下がると体況上加入が難しいお客様や、損害保険だけのお客様を受ける事になり、受けられる上限に達してより成績を上げるのが難しくなります。
家族や友人の契約でもお客様にカウントされたので、会社からお客様が0の月もありました。
評価制度:
3ヶ月ごとに昇格の基準が変わる感じだったので、これを行えば昇給するという基準も定めにくかったです。稼いでる人にお客様を回すという会社の考え方なので、一度大きな契約を預かって給与等級が上がれば安定して新規のお客様をたくさん受けられて稼げると思います。
ただし契約を預かってもマイナスされる査定要素が多かったです。
ほけん選科株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ ライフコンサルタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら