エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(33件)

株式会社サイバーエージェントの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ アカウントプランナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年07月24日
福利厚生:
住宅補助や通勤手当はある。

オフィス環境:
広告部門はスクランブルスクエア、それ以外はアベマタワーズで働くことになる。ミーティングスペースや個別ミーティングルームなどはあるので働く環境は良かった。

株式会社サイバーエージェントの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 女性/ 広告運用コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年09月23日
勤務時間・休日休暇:
休暇は前もって予定を調整すれば比較的取りやすい
ただ、繁忙期やクライアントのスケジュールによっては取れない時期もある。
また、週末の緊急対応も出てきたりするのでPCは旅行に行く時でも持って行かないと不安になるような状況だった

多様な働き方支援:
週2にちリーモートワークができる日が定められている。
コロナ渦中はリモートワークの日も柔軟に自分で決めることができたが、最近は出社日の出社義務が強くなってきている。

株式会社サイバーエージェントの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ アカウントプランナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年07月24日
企業カルチャー・社風:
会社一丸となって、それぞれの部署で粉骨砕身するような企業文化がある。また素直で良いやつを採用していることもあり、基本的に感じの良い人が多い。挑戦する機会も手を挙げれば獲得できる。

組織体制・コミュニケーション:
意識的に会社側が部署間交流会を設置してくれ、またプロジェクトも部署を跨ぐこともあるので、いろんな方と交流機会がある。

ダイバーシティ・多様性:
基本的にハードなワークスタイル。19時以降から本格的に仕事、みたいなこともただあり。

株式会社サイバーエージェントの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年10月29日
女性の働きやすさ:
生理休暇などもありとても有給はとりやすい
働く男性社員の比率が多いため女性社員の活躍は非常に少なくロールモデルはいない印象ではある。

株式会社サイバーエージェントの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年10月29日
成長・キャリア開発:
特に資格取得などは推奨されない
研修なども特になく現場で学んでいくケースが多い

株式会社サイバーエージェントの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年10月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
キラキラしてるイメージが先行しているが実際にはギラギラしてる社員が多い。仕事だけではなくプライベートなどに夢を持っている社員も多いため社外から見るとキラキラしてる印象になるのも仕方ないと考える

株式会社サイバーエージェントの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月29日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年10月29日
事業の強み:
新規事業は頻繁にうまれている
新卒から子会社の社長に任せたりなど抜擢文化も浸透しており風通しもよく裁量権の高い仕事をすることができる

事業の弱み:
TVcmのプランニングは弱いため電通や博報堂に負けてしまうことが多い

株式会社サイバーエージェントの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年10月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
営業成績がよければよいほど評価されインセンティブが入る。その点、スタッフ職の給与差がすごい。全社的に売り上げ貢献度を高く評価します。

評価制度:
新卒がとても大切にされ、抜擢などされやすい。中途としては、なんでこの人が、と思うような実力の人がするすると昇進していくのに不思議に思った。やる気やモチベーションの周囲へのアピールが必要で、カルチャーフィットしない人が見るとちょっと気持ち悪いと思うかもしれません。