回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
始業・終業時間についてはメーカー部門と商社部門で15分程変わってくる。
有休消化については5日は必ず消費を推進しているため、比較的に取りやすい。
5日以降も有給を簡易に取らせてくれるので、その面については他の企業よりも良い点だと言える。
繁忙期で忙しい時期に生産を急がれる時は、土日出勤することが稀にあり、その代わり振替休暇が取れる。
多様な働き方支援:
リモートワークについては、各部署によって方針が違う為、これと言った決まりは場所による。
メーカー部門については工場勤務の為、現場での作業が必須になるので、リモートワークはほぼ無いと考える。
副業については会社全体で禁止されている為、行っている社員はいない。
ダイトロン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ダイトロン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 国内機械営業部/ 課長
リロクラブに加盟しているが
最低限のプランと思われる
知人と比べて使える特典に差がある
寮は、自分で住みたい物件を
見つけて会社が解約する
オフィス環境:
全国主要都市のターミナル駅
周辺への立地が基本方針
大阪本社は自社ビル
各営業所も定期的に引越し
しており綺麗な環境
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る