エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

税理士法人青木会計の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月07日

回答者: 男性/ 税理士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年12月07日
福利厚生:
中退共加入、確定拠出年金、結婚・出産手当など、福利厚生を手厚くしていこうという取り組みを行っている。

税理士法人青木会計の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月26日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年03月26日
勤務時間・休日休暇:人にもよるが、業界の中では残業は少ない方だと思う。また、社員税理士やマネージャーに子育てを経験している方がいらっしゃることもあり、女性が産休・育休を取ることに関しては非常に寛容。女性の働きやすさの点では非常に恵まれており、正社員としても、パートとしても、時間面での労働環境は非常に整っていると感じた。年に数回、社員税理士との面談があるので、そのときに自分の労働環境について相談ができる機会を活用し、ワークライフバランスについて話を聞いてもらうことも可能。

税理士法人青木会計の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月07日

回答者: 男性/ 税理士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年12月07日
女性の働きやすさ:
産休・育休について理解があると感じる。過去にはマネージャーの職階を持っている人が産休・育休を取った前例があるし、社員税理士の中にも仕事をしながら育児をしていた方がいるので、女性にとっては働きやすい環境があるといえる。

税理士法人青木会計の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月10日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年05月10日
働きがい:クライアントから信頼してもらうところにやりがいを感じる。特に、記帳代行や社保の手続き等、バックオフィス業務も行っていることから、それらの業務を行っていない事務所と比べて、税務以外の相談事も多く寄せられ、クライアントの生活により近い存在として信頼してもらえていると感じることは多くある。クライアントのほとんどの割合を占める医業クライアントについては、経営者である医師の収入が高額になることから、節税や税金対策については一般企業よりも高い水準が求められることもあるので、それに対するやりがいは感じられる。

税理士法人青木会計の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月10日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年05月10日
入社理由・入社後の印象:【入社時の期待】医業クライアントが多いことに加え、資産税に強く、資産税部という部署も存在していた。この部署に所属すれば相続案件についても携わる機会があるものと考えていた。【入社後のギャップ】資産税部で求められるスキルはもとより非常に高い水準であり、かといってそのための研修制度があるかというとそうでもなく、新入社員を資産税部に配属させているにもかかわらず、1年以内にほとんど配置換えとなっていた。資産税部に入って相続税業務を行うことができる人は、基本的に有資格者かベテランで資産税部に入った人ぐらい、という印象はある。

税理士法人青木会計の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月07日

回答者: 男性/ 税理士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年12月07日
事業の強み:
医業クライアントが多いので、医業特有の収益構造や、会社法のみならず医療法の知識を学ぶことができるなど、特化している分その特化した部分の知識を吸収しやすい環境がある。
また、資産税部も存在しており、相続関係にも強い。

事業の弱み:
クライアントの中には所長に心酔している方もいるので、世代交代がうまくいくのかが課題。
つまり、所長のように講演会の場で理路整然と話すことができるスキルが後継者にあるかは微妙なところなので、今のカリスマ経営者たる所長像を後継者も維持しないのであれば、別の強みが必要になってくると思われる。

税理士法人青木会計の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月26日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年03月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:会計事務所の実務経験者と未経験者で給与体系が異なる。経験者の場合、年収500万円からがスタート。未経験者の場合、社会人経験が無ければ300万円弱からがスタート。税理士試験の合格科目数は一切考慮されない。資格がある場合は科目手当や、税理士会への会費の会社負担があるが、やはり実務経験の有無が大きいので、税理士であったとしても、実務未経験者の場合に500万円以上の年収が見込めるかは不明。医業クライアントの税務知識が強くなることがメインなので、あまり収入面での期待はしない方が良いと思う。