回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:
勤務している階や課で対立しており、協力体制は築けていない。間違った指示であっても上から出されたら行わなければならない。風通しはとても悪いが、喫煙所のコミュニケーションはとても盛んに行われている。
勤務している階や課で対立しており、協力体制は築けていない。間違った指示であっても上から出されたら行わなければならない。風通しはとても悪いが、喫煙所のコミュニケーションはとても盛んに行われている。
社会福祉法人杏樹会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文社会福祉法人杏樹会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金の共済には加入しているが、それ以外は何も無い。
オフィス環境:
ユニットで使用できるパソコンは一台のみなので、早番が使用している間、他の職員は物理的に使用することはできない。
ユニットと廊下、階段の施錠が禁止されているため、日中にワンオペをしていても入居者の所在を確認することが困難であり、何かあった場合は責任を追求される。
家族への連絡も相談員ではなくユニットの職員が行うため負担がとても大きい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る