エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クライドの職種別口コミ(33件)

すべての口コミを見る(33件)

株式会社クライドの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月10日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
福利厚生:
住宅補助はあるが、規定があるので使える人は少ない印象がある。寮や大事や退職金は特になし。通勤手当は、全額支給される。

オフィス環境:
渋谷にオフィスがある。道玄坂を登りながら通勤しないといけないのですこしきつい。渋谷マークシティからはいけば雨の日は濡れることなく、夏も冬も快適に通勤できる。オフィスは非常に綺麗で有料ではあるが、自販機やお菓子が置いてある。会議室も大小で6個ほどある。

株式会社クライドの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月10日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は10時から19時。その中で自分の好きなタイミングで1時間休憩がある。休暇は基本的に2週間前ほどに申請が必要。柔軟に取れるイメージがある。

多様な働き方支援:
部署によってリモートワークの日が異なる。また、18時〜18時に勤務時間を変更出来るセレクティブタイムが導入されている。副業は基本的にOK。

株式会社クライドの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ プロダクトストラテジー部/ メンバー

3.4
口コミ投稿日:2023年04月12日
企業カルチャー・社風:
勤続年数が短いせいか、しっかりと営業で数字出せれば、年齢関係なく、昇進できると思います、しかし、部長以上はポジションが渋滞しているため、将来的にどこまで行けるのか、微妙

組織体制・コミュニケーション:
悪い人がいないので、人間関係で全くストレスを感じない

ダイバーシティ・多様性:
最近、外国籍の従業員も入ってきました

株式会社クライドの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

株式会社クライドの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ プロダクトストラテジー部/ メンバー

3.4
口コミ投稿日:2023年04月12日
成長・キャリア開発:
媒体社なので、経験を積んで、大手企業に転職した方がいいかもしれません

働きがい:
あまりない

株式会社クライドの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ プロダクトストラテジー部/ メンバー

3.4
口コミ投稿日:2023年04月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
イメージ通りで、個人商店かつ長時間労働

株式会社クライドの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ プロダクトストラテジー部/ メンバー

3.4
口コミ投稿日:2023年04月12日
事業の強み:
デジタル広告の配信プロジェクトをもっていること

事業の弱み:
成果がいまいちで、

事業展望:
もっと、アドテクノロジーの根幹である、SSP、DMP事業をしていかないと、なかなか伸び悩むと考えています

株式会社クライドの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 50万円 10万円 0万円
年収 600万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給に関しては厳正な評価の元、年に2回判定がある。
評価軸に関しても事前に提示がされている為、特に不満はない。
賞与に関してはない為、この部分を重要視している方に関してはギャップがあるかもしれない。
交通費に関しては全額普及+タイミングによっては懇親会費の支給もある。

評価制度:
昇進に関しても昇給と紐づいて判定が出る形。
会社として自分がどんなことをしていきたいか+それに沿った立案ができれば活躍できるフィールドは
設定してもらえる。逆に能動的に動くことが出来ないとポジションに関しては早期に頭打ちになると思う。