回答者: 女性/ サラリーマン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
200万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 200万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与は自分が知っている範囲では年々増えていると思う。ただ、タダでさえ業界が不安定で基本的に年齢層の高い人がアルバイト→社員になったりするので給与ではなく各種手当をもっと充実するべき。
自分が把握している中では育児休暇が無くなったと聞いてドン引きました。育児手当?もなくなったのか
評価制度:
業界完全未経験の人は向いていなささすぎて絶対にお勧めしない。
知識と経験がないと初動で苦労する。ガッツと体力とコミニケーション能力に自信があるならまだしもそうでないならアルバイトからスタートするかこの業界を選ばないかの二択しかないと思う