エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

サンキ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年06月10日
福利厚生:
退職金制度は一定の勤続年数を経たのちに、退職金として積み立てを行うか選択ができます。営業マンには一人一台営業者が貸し出されます。自宅に駐車場の空きがあれば通勤に使うことも可能です。マネージャー以上は営業者を自分で選ぶこともできます。とはいえ常識の範囲内の車種になるため、全て自由に選べる別けではありません。

オフィス環境:
高速道路の小倉東インターチェンジから車で2分程度。築十数年のオフィスですが、清掃が行き届いておりキレイです。1階が倉庫、2階が事務所となっています。事務仕事を快適にするため、デスクやイス、PC関連機器にはお金がかかっています。観葉植物や置物は一切無くシンプルな環境です。現在は人員が増えているため駐車場は若干狭いです。

サンキ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 回答なし/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:
基本シフト制
休みは取りやすいし、有給も取りやすい
拘束時間もルートによってはそこまで長くはない。月に6から8の休み。お盆や年末年始の休みも、シフトなので仕事の人もかなりいる。
連休などは基本ない。休みもシフトのためバラバラ。予定ある時は有給や前もって言わないといけない。

多様な働き方支援:
副業可能なので稼ぎやすい
残業があまりないので、予定は組みやすい
終われば帰れるので、慣れてきたら半日で終わる人もいる

サンキ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年06月10日
企業カルチャー・社風:
社長を筆頭に成長意欲が高い方が多いです。単純に結果だけを求めるのではなく、プロセスを重視するため、ノルマの追求はほぼ無いです。逆にノルマを達成していても、考えなしの行動や非効率・想いの無い行動は指摘されます。また、パワハラや人を貶めるような性格の悪い人がいないため、余計な人間関係の不安は無いです。しかしながら、仕事に対する意識が高いため、プレッシャーを感じることは非常に多いかと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社長が40代で、営業マンも平均年齢が30歳のため、フレンドリーな人間関係があります。飲み会はほとんどありません。社員が目指すベクトルは同じですが、それぞれの個性を尊重した行動を推奨する空気感があるため、それぞれ営業スタイルが異なりますし、それを伸ばして行きます。そのため、自分がやりたい仕事の仕方を磨くことが可能です。逆に、自分でスタイルを確立できるまでは苦悩が続くかと思います。

ダイバーシティ・多様性:
自動車での外回りを前提としており、長距離が苦手な方は近隣を中心にエリアを担当したりしています。特にダイバーシティ・多様性で突出した点はありません。宗教・政治等の色も全くありません。過去に大病を患った方で長期休暇となりましたが、その方が職場復帰しやすいような空気づくりと業務のフォローはされていました。

サンキ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年06月10日
女性の働きやすさ:
営業マンは男性だけしかいないため、営業志望の女性は馴染みにくいかもしれません。逆にデスクワークの社員はほぼ女性です。新型ウィルス流行時に保育園に通う子供がいる女性従業員に、1度も出社せず、普段の業務はほぼ無い状態でも、普段どおりの給与を支払う等の手厚い対応はありました。女性に限らず社員の家族優先の風潮はあります。

サンキ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 回答なし/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月24日
成長・キャリア開発:
資格所得制度はあるのでキャリアアップは可能だか、上の人間が許可しないとなかなかできないかと。

サンキ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年06月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は自分がすぐに活躍できると思っていましたが、想像以上に仕事内容の難易性が高かったです。全ては「仕事のやり方・考え方」に尽きると気付くまでに時間がかかりました。取り扱う商品自体が理系チックで且つ幅が広い。また、長期間続く商談が競合他社に取られる等の挫折も繰り返しありました。答えは意外とシンプルで、結局は人のつながりで仕事は頂けるし回せるものでした。

サンキ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 回答なし/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月24日
事業の強み:
契約してる会社などがそこそこ大きなところなので、潰れない限りはなくならないかと
給料が下がることは滅多にない。
上がることもあまりない。

サンキ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 回答なし/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:
昇給はあまりない
ボーナスは3回あるが低い
手当も少ない
独り身なら生活はできるが、家庭ができたり子供が増えたりなどしていくと、正直きつい。副業などをしてさらに稼ぐしか方法がないし、現に家庭を持ってる人は副業をしてる人がかなりいる。

評価制度:
特にかわらずずっと一緒
年功序列とこはあまりないかも
仕事ができる人間はもちろん評価があがるが、それが給料に反映してるかといえば、なんともいえないのが正直なところ。