エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アーツアンドクラフツ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
337万円240~580万円18

(平均年齢28.3歳)

回答者の平均年収337万円
回答者の年収範囲240~580万円
回答者数18

(平均年齢28.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
300万円
(平均年齢25.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
340万円
(平均年齢29.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
294万円
(平均年齢29.6歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
270万円
(平均年齢27.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
430万円
(平均年齢31.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
406万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(103件)

アーツアンドクラフツ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コンサルティング&ソリューション事業部

3.9
口コミ投稿日:2024年06月19日
福利厚生:
住宅補助などはなし、資格取得支援や図書購入の補助制度がある。また四半期に表彰制度があり、少額ではあるが目録がもらえる。

オフィス環境:
本社オフィスはフリーアドレスで一部の上司や管理部門を除き、席は自由、出社率は日によるが2割程度。ただ各チーム月1回以上の出社日が存在。最近は人数が増えたため満席になる日もある。

アーツアンドクラフツ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月02日

回答者: 女性/ つくり手/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月02日
勤務時間・休日休暇:
基本的に朝はゆっくりできる方かと思います。
その分土日祝は、出勤は早く退勤は遅いです。

多様な働き方支援:
育休明けの時短勤務はあるようですが、正社員雇用ではなくなります。
副業はOKなので、Wワークをしている人もいます。

アーツアンドクラフツ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月02日

回答者: 女性/ つくり手/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月02日
企業カルチャー・社風:
どんどん挑戦していくベンチャーらしい会社です。
よく考えて動くというよりは、とりあえずやってみるという考えのように感じます。

組織体制・コミュニケーション:
同世代が多いこともあり、全体的には話しやすいと思います。
配属先によって雰囲気が全く違うので、どこに配属されるかによっては合う合わないはあります。

ダイバーシティ・多様性:
多様性などに柔軟に対応していく姿勢はありますが、どこか体育会系の雰囲気もあります。

アーツアンドクラフツ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 回答なし/ つくり手/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月21日
女性の働きやすさ:
つくり手はほぼ女性なので店長やマネージャーも女性がほとんど。
産休育休を取る方も多くいらっしゃった。
復帰した場合の働き方は人によって異なる。
店舗なので土日祝は出勤してほしいが子持ちだと難しい、かといって他の部署だと人では足りている、というようなことを管理職の方が話していた。

アーツアンドクラフツ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月02日

回答者: 女性/ つくり手/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月02日
成長・キャリア開発:
資格手当もあり、研修も多く設定されています。

働きがい:
どの接客業も同じところですが、やはりお客様にご満足いただけることにやりがいを感じます。
担当制で、お渡しまで見届けられるのは幸せだなと感じます。

アーツアンドクラフツ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月30日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月30日
入社理由:
オーダーメイドジュエリーを扱っている
という所が魅力的だったから。

入社前に認識しておくべき事:
製品に関しては自信を持っておすすめできる、良質で手の込んだ物である。
改善を期待する点としてはやはり異動の多さ。1ヶ月ごとに何かしらの人事異動があるため、気持ちもお店も安定しない。

アーツアンドクラフツ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 戦略コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月09日
事業の強み:
コンサルティングとブランドビジネスをやっており、かなり多角的。コンサルファームの中でも珍しい

事業の弱み:
なし

事業展望:
汎用的なコンサルティングソリューションが生まれて、パッケージ型サービスを生み出せると期待している

アーツアンドクラフツ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月11日

回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 1万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
ベースアップは見込めませんが、新規店舗の開拓に力を入れている&人の入れ替わりが激しいため昇格は早いと思います。
店長クラスには3~5年も入れば昇格できますが、店長になった先のキャリアアップは見込めないようです。小さい会社であるため、用意されているトップ層のポスト数にも限界があるのだと思います。
賞与は年2回あります。どのように評価されているのかはよく分かりませんが、個人売上や店舗への貢献度が関係しているようです。土日祝日は出勤日かつ長時間労働(10時~20時※残業もある)なので体力的に辛いですが、その分平日は短時間労働(11時~19時)になります。夜型になってしまうことは接客業なので仕方ないところです。
土日祝日に休みを取りたい場合は有給を使うほかありません。しかし、土日祝日に休むと店舗への貢献度が低いと見なされて賞与に影響します。有給を使って休んでいるのに評価が下がるのはいささか納得出来ない部分でした。
正社員になればインセンティブもありますが、寸志ほどです。1~2万程度でしょうか。