「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- 社会福祉法人祥風会の評判・口コミ
- 社会福祉法人祥風会の福利厚生・オフィス環境
社会福祉法人祥風会の福利厚生・オフィス環境
3.6

社会福祉法人祥風会の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。社会福祉法人祥風会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを16件掲載中。エンゲージ会社の評判は、社会福祉法人祥風会への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
福岡県太宰府市向佐野4−16−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:清掃のみの従業員がいるが、ロッカーの前など渡り廊下、ホコリが...
続きを見る
2.8
長崎県対馬市厳原町田渕933
医療・福祉・介護
2.9
広島県広島市西区商工センター6−1−11
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
福利厚生:パートなのでよく分からない。オフィス環境:交通の便は悪いが、...
続きを見る
3.1
東京都新宿区西新宿6−16−12第一丸喜ビル6F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:面談する場所はパーテーションで仕切られていますが、ほぼ丸聞こ...
続きを見る
3.0
東京都港区芝大門2−3−11芝清水ビル2F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:グッジョブポイントとか言ってますけど、単純に退職金制度を作る...
続きを見る
3.1
愛知県春日井市廻間町703−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 介護課/ 中間管理職
福利厚生:住宅手当 通勤手当 扶養手当 若年者手当 退職金 資格取得支...
続きを見る
3.2
神奈川県横浜市都筑区南山田2−39−35
医療・福祉・介護
回答者: 回答なし/ 介護/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 介護/ 介護
福利厚生:住宅手当は申請してから期間限定で勤務地から数km内に住んでい...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市西区北堀江1−2−19アステリオ北堀江ザメトロタワー502
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:退職前に有給休暇を消化できましたが、普段は休める雰囲気ではあ...
続きを見る
2.9
大阪府門真市大字門真1048
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:管理職がまともに仕事ができなくか、生活相談員は名ばかりの電話...
続きを見る
3.2
東京都大田区雪谷大塚町1−7アルプスビルディング
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 福祉用具設置/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
福利厚生:社員の方はアルプス関連の会社ということもあり、しっかりとした...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
社会福祉法人祥風会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
退職掛金】
2本加入しています。独立行政法人福祉医療機構の退職掛金は掛金が高い制度なので、最近では中退共に切り替えている法人もある中、引き続きかけ続けてくれています。もう1本は茨城県社会福祉協議会の退職掛金です。
【互助会】
茨城県社会福祉協議会の互助会と祥風会独自の園互助会の2つがあります。県互助会は年に2回給与から3,600円天引きされます。慶弔関係や入院時のお見舞金などが貰える他、年に一回ギフトカード等(いくつかの選択肢があって選べます)が貰えるので、楽しみにしている職員も多いです。園互助会は毎月500円給与から天引きされます。こちらも県互助会同様に慶弔関係等でお金が出ます。その他、毎年3月末に開催される園互助会主催の歓送迎会の費用に充てられます。そのため、歓送迎会の参加時には会費は一切かかりません。
【寮】
職員寮はありませんが、住宅手当が支給されるので問題ないと思います。
【財形】
希望すれば入職時からでも途中からでも始めることができます。申出をすればサポートセンターで用紙を準備してくれます。
オフィス環境:
【ICT化】
介護現場にはiPadを導入して、記録はすべて電子で行えるようにしています。また、出退勤はSuicaやNanacoカード等をかざして記録できるようになっていて便利です。昼食も出勤時に注文できるようになっています。
【感染症対策】
次亜塩素酸ナトリウム生成器とそれ専用の加湿器も導入しています。常に各施設で生成していて各所の除菌に使用しています。