エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ドリーム・チームの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
341万円250~420万円12

(平均年齢28.1歳)

回答者の平均年収341万円
回答者の年収範囲250~420万円
回答者数12

(平均年齢28.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
280万円
(平均年齢25.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢43.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
342万円
(平均年齢27.4歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
400万円
(平均年齢24.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(56件)

株式会社ドリーム・チームの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ 教室運営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職員

2.2
口コミ投稿日:2024年02月06日
福利厚生:
住宅補助なし、寮なし、交通費あり。
退職金なし

オフィス環境:
立地はさまざまなところに展開しているため、確定できないが、駅から遠い校舎が多く、残業することが前提に成り立っているため、帰れなくなることがしばしば…

株式会社ドリーム・チームの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月26日

回答者: 男性/ 塾長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月26日
勤務時間・休日休暇:
年間休日数は学習塾業界の中では多い方だと思います。
定期的に大型連休もあるので、家族がいる方も助かっていると思います。勤務時間は講習期間になると少し長くなる日が続いたりするので、生活リズムが変わるところが少ししんどいですが、仕方がないと割り切って頑張っています。他にも中学生の定期テストの当日は朝の開校があって早朝出勤がありますが、朝が苦手な方からするととてもしんどいと思います。

株式会社ドリーム・チームの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ 教室運営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職員

2.2
口コミ投稿日:2024年02月06日
企業カルチャー・社風:
風通しは悪い、挑戦する機会よりも挑戦させられる機会の方が多い。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションがある校舎とない校舎の乖離が激しい。ない校舎は業務連絡程度

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍は問わないが、ワークスタイルは合わない人が多い。

株式会社ドリーム・チームの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月11日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年04月11日
女性の働きやすさ:
女性に対して皆優しいので働きやすいと思う。

株式会社ドリーム・チームの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 女性/ 塾長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年07月11日
成長・キャリア開発:
研修が階層別に行われており、上司からのフィードバックの場も直接していただく場面が多いと感じる。一般職、塾長職、エリアリーダーなどといった役職があり役割も明確に違い、それはやりがいにつながると思う。

働きがい:
直接感謝されることは一番のやりがいに感じる。しんどいことも大変なことももちろんあったし多かったと感じるが、、

株式会社ドリーム・チームの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ 教室運営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職員

2.2
口コミ投稿日:2024年02月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は給料などがよく、人当たりが良い会社
入社後は一年目だけ勉強手当があるため給料はいいが、人当たりは良くなく、2年目になると人当たりは悪く、給料もかなり下がるため説明会等で聞いてた内容とかなりギャップがあった。

株式会社ドリーム・チームの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ 教室運営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職員

2.2
口コミ投稿日:2024年02月06日
事業の強み:
 1校舎1塾であるため。地域に密着した指導の面で強みがある。

事業の弱み:
塾長になったものの自助努力でしか校舎を回すことができないこと、営業面、教務面、業務面が分かれておらず、1人でやらなければならないこと

事業展望:
塾に行かせたい保護者は増えているが、子供の人口は減っていること、大手の塾に入らなかった生徒が多く来るため、コマ数を取ってもらえず、徐々に売り上げが落ちていく。

株式会社ドリーム・チームの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月25日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
342万円 26万円 0万円 30万円
年収 342万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
昇給については不明瞭なところが多い。運が良ければ生徒数が増えるので、それで昇給したりする社員もいた。賞与についても具体的な計算式はわからない。

評価制度:
会社のために身を粉にして働いても、ハズレ校舎に当たると生徒数を増やすことは困難で、会社はその事を考慮を一切してくれない。実力主義というより運の良さで昇進、昇格が決まっている。