エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

株式会社マーキュリーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 女性/ 広報・人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月17日
福利厚生:
産休育休制度がしっかりしていたり、家族手当があったりと女性も働きやすい環境だと思います。また、医療美容施術の社員割引があったり、社内イベントの景品が豪華だったりと福利厚生が充実しており、嬉しいポイントです。

オフィス環境:
個人のデスクスペースも十分で、執務室も問題ない広さです。応接室もしっかりとあり、トイレや廊下もきれいに保たれています。今年は新オフィスになり、よりきれいで広く、設備も充実すると思うのでとても楽しみです。

株式会社マーキュリーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 女性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月21日
勤務時間・休日休暇:
部署によって残業時間は異なりますが、本社勤務では基本的に残業がなく、定時になると上司から「退勤時間だよー、帰るよー」と声をかけてもらえる雰囲気です。社員全員が時間を意識して業務を切り上げ、スムーズに退勤するため、オンとオフのメリハリがしっかりしていると感じます。プライベートの時間を大切にしやすい職場です。

株式会社マーキュリーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 女性/ 広報・人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月17日
企業カルチャー・社風:
働く人を大事にしているという言葉通り、素敵な方がいっぱいいます。給料形態や福利厚生などに関しても、働く人が働きやすい環境づくりがされており、働きがいのある会社だと感じています。
今後の予定されている取り組みに関してもより働きやすい環境づくりであるため、とてもいい会社だと思っています。

組織体制・コミュニケーション:
イベント等を通じて他部署、他店舗の方ともコミュニケーションをとることができるのが嬉しいです。社員同士もとても仲が良く話しやすい雰囲気なので、業務のコミュニケーションも取りやすいのではないかと感じています。

株式会社マーキュリーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 男性/ 買取業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月21日
成長・キャリア開発:
業界未経験で入社した人が多数派であり、そこから店長や管理職に就いた社員も多々います。
定期的に研修や勉強会なども行われており、ベテラン、新人関係なく参加して意見交換も行われ、知識と実力を磨くキッカケ作りが整備されています。
向上心があれば今よりも上のポジションになれる可能性はあるかと思います。
しかし、指示待ちの姿勢ばかりでは評価にも繋がりにくいので自分で努力して考えたりする事も、この仕事をする上ではとても重要かと思います。

働きがい:
取り組んできた事が評価されるとやはりモチベーションは上がりますし、今後の励みにもなります。
その頑張りが結果として収入に繋がったりもするので、より知識を深めようとする思考が自然と生まれやすくなったかなと思います。
私生活でも役立つ知識が多いので、家族や友人から頼られる場面もあるかと思います。

株式会社マーキュリーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 男性/ 買取業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
多種多様な商材を扱う為、自分が好きだった物、興味があった事や知識などが、思わぬ形で仕事にプラスで作用する時があり、その分野でベテラン社員から素直に頼られる事もあるので、これまでの人生経験が活かせる環境であった事を入社後に気付いたりもしました。
こういった点は入社してみないと気付けないところかもしれません。

株式会社マーキュリーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 女性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月21日
事業の強み:
弊社は、社会的に注目されているリユース事業に力を入れており、これが持続可能な社会の実現に貢献する重要な役割を果たしています。今後さらに需要が拡大すると確信しており、環境問題への取り組みと経済的価値の両立を目指している点が大きな強みです。この事業を通じて、社会に必要とされ続ける存在でありたいと考えています。

株式会社マーキュリーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月24日

回答者: 男性/ 査定員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年03月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
697万円 --万円 --万円 --万円
年収 697万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
出来高(インセンティブ)がものすごく充実しています。
もちろんそんな簡単に毎月インセンティブをもらえるわけではありません。
それ相応の勉強、努力が必要となります。またこの仕事では経験というものがとても必要だと思っています。
場数を踏んで査定員としての成長を遂げれれば一年目でも高収入が見込めます。
逆に毎日をその場しのぎで業務を行っていては基本給も変わっていかないと思います。
自身が成長するための下地、サポートは充実していると思うので、あくまで自分自身に懸かっていると思います。

評価制度:
年功序列ではなく、実力主義です。
長く勤めてる人が上に昇格してるわけではなく、業績を積み重ねている人が昇格しています。
現に20代で課長に昇格された方もいらっしゃいます。
それが正しい会社の在り方だと思っています。
勤続年と年齢から次は自分が昇格だなどとやっていては、ポストに実力が見合わず、結果的にその人を苦しめ、会社の為にも、その人の為にもならないと思います。
社員全員が上を目指していると思いますが、他の人を貶めたり、蹴落とそうと思っている人はいないと思っています。
営業会社なので数字などで比較はされますが、切磋琢磨して上を目指しています。