エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三重労働局の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月04日
福利厚生:
通勤手当や賃貸に住んでいる場合の住宅手当などはしっかりしている。宿舎は過去の大幅な削減の影響で入居できる人が限られる。

オフィス環境:
津の本局の他、三重県内各所にハローワークや労働基準監督署といった拠点がある。駅から遠い拠点も多いので、電車通勤が厳しい場合もある。建物は古めの拠点が多く執務スペースは広いとは言えない。

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年11月10日
福利厚生:退職手当あり。県をまたいで移動する場合や僻地での勤務の場合は宿舎に入れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 大卒/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年12月18日
福利厚生:一般的な公務員と同じオフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.6
口コミ投稿日:2021年01月04日
福利厚生:退職金なし。オフィス環境:役所なので建物は古く、人員増の場合は窓がちゃ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都千代田区永田町1−6−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:公務員なので福利厚生は良い。地域手当や本性業務調整手当、通勤... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関2−1−2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 係長
福利厚生:社宅があります。オフィス環境:執務スペースは狭いです。県警察... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関2−1−2中央合同庁舎2号館3F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:少しばかりの退職金が出ますが、逆に雇用保険の適用外になるので... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 調査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 調査/ 調査
福利厚生:住宅補助、宿舎に入れれば住居費は安い。単身だと1~2万 世帯... 続きを見る
3.1
東京都江東区青海2−7−11東京港湾合同庁舎内
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生については公務員ということもあり充実している。オフィ... 続きを見る
3.5
東京都千代田区霞が関1−3−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:以前とは比較にならないほど減ったが未だにそれなりに退職金はあ... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2丁目2-1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:官舎に安く入れるが数に限りがある 公務員宿舎だと高額なところ... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【業務時間削減に向けた制度・取り組み】水曜日は定時退庁日とさ... 続きを見る
3.2
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 計測器校正員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 平社員
福利厚生:社宅として基地の中の「営内」に、住む。水道費、光熱費、食事代... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市中央区大手前1−5−63大阪合同庁舎3号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 調査事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 個人課税
福利厚生:住宅については住宅手当がある。退職金も民間以上にあるので生活... 続きを見る

三重労働局で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。