回答者: 女性/ 公安調査官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任
霞が関の中では比較的ワークライフバランスに恵まれている組織であると思われる。休日出勤はほとんどないし、超勤もあまりない。ただ、休日出勤については所属する部署次第である面は否めない。
多様な働き方支援:
リモートワークやフレックスについては制度が有名無実化しており、あまり活用されていない。他省庁の同期に聞くと週2でテレワークをしているところもあると聞くが、当庁には全くその流れが見られない。副業については国家公務員である以上一律不可である。
公安調査庁の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文公安調査庁の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 公安調査官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任
寮(官舎)は単身用・世帯用がある。希望しても必ず入れるとは限らないが、大体毎月募集がある。昭和に建てられたものから平成に建てられたものまで様々ある。単身赴任の際は優先して入寮させてもらえるようになっている。
オフィス環境:
とにかく古くて汚い。地方局によっては建て替えたばかりできれいな建物もある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る