エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(32件)

第一三共バイオテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月07日
オフィス環境:
立地は、埼玉県の中心地から少し離れた場所に位置し、自然に囲まれた環境で、私個人的には良い環境と感じました。
会議室も大小さまざまあり、特に不便であると感じたことはありませんでした。
食堂もあり、5種類前後のメニューの中から選択することができたと思います。ただ、業務によって昼食の時間が遅れてしまうと選択肢は減ってしまう感じでした。

第一三共バイオテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月17日
勤務時間・休日休暇:
部署によっては早出勤務があったりするのでそこは少し大変かもしれません。会社で休暇取得目標が決められているので、休みはどこの部署も取りやすいと思います。
立地は最寄りからバスで30分とあまり良くないので、住むところを考えないと普通に通勤1時間以上かかります。8時半始業で通勤も1時間となると早起きしないといけないので少し大変です。バスも電車も満員なので結構ストレス溜まります。
残業は部署やその中のチームによっても異なります。多い人は30〜40時間いくこともありますし、閑散期かそうでないかにもよってそこは変動します。

多様な働き方支援:
文書関連の仕事であれば在宅も可能です。お子さんがおられる方は時短勤務をされていたり、フレックス制なので早帰りもしようと思えばできます。(部署にもよりますが)副業もOKなので多様な働き方できると思います。

第一三共バイオテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月11日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.3
口コミ投稿日:2023年11月11日
企業カルチャー・社風:
積極的に資格を取得する体制が整っている。

組織体制・コミュニケーション:
工程ごとに細かくチームが細分化されているため、異なるチームだとコミュニケーションを取る事もなかなか少ない。

第一三共バイオテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月17日
女性の働きやすさ:
女性の管理職もいるにはいますが、やはり少数です。でも実力があれば全然昇進できる環境ではあると思います。
休暇は取りやすく、お子さんがいる方でも働きやすい環境が整っています。

第一三共バイオテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 品質管理部

3.3
口コミ投稿日:2023年05月24日
仕事を通して身につくスキル:
GMPやそれを取り巻く環境に対しての知識が身につくきます。また、化学・科学知識やそれに伴う分析機器の技能なども身につけることができます。

今後のキャリア像:
これまで低分子医薬品の理化学に対する仕事に従事していたため、この仕事では、高分子の生化学的な知識やそれに伴う分析機器の技術習得を行い、キャリアの幅広げていきたいと考えています。

第一三共バイオテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 北本工場 工務課/ 有りません

3.4
口コミ投稿日:2023年09月22日
入社理由:
会社面談での人柄と知っていた企業なので、安定していると思ったので。

入社前に認識しておくべき事:
ロッカーが広く、作業服は着やすくて良かったです。
部屋が暑かったのと、指示があまりなく、
1人きりで倉庫でファイリング等、思っていた業務と違いました。

第一三共バイオテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月11日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部

2.3
口コミ投稿日:2023年11月11日
事業の強み:
日本初のコロナワクチン製造を開始しており、これからの伸び代を感じる

第一三共バイオテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 品質管理部

3.3
口コミ投稿日:2023年05月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 34万円 80万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 34万円
賞与(年) 80万円
モデル年収:
就業年数及び評価によって評価ポイントが付与されます。
そのポイントが一定数溜まると、次の職務レベルへ挑戦することができ、テストや面接で合格すれば昇格します。
昇格後はポイントは0からスタートし、またポイントを貯めていく形です。

昇給・昇進スピード:
管理者以下では、業務で大きな貢献をしている方は若くても昇進している印象ですが、管理職にはポストがそもそも少なく、管理職以下の方がとても多いです。
また、グループ会社なので、いわゆる本体や他のグループ会社からの天下りが多くいます。