エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

信越化学労働組合のカテゴリ別口コミ(1件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(1件)

信越化学労働組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月06日

回答者: 男性/ 製造課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 製造課/ 製造課

3.1
口コミ投稿日:2021年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
基本的には給料はいい方だと思います。
基本給もそこそこありますし高卒三交代の場合夜勤手当などで結構給料が上がります
ボーナス賞与は年に2回あり、他の企業に比べると高い方で、あまり崩れる事はありまん。
給料に関しては安定しており、この先も企業が安定しておりますので一気に下がることはないかと思います。ただその分一気に上がることもないので、将来お金を稼ぎたいと思っている方は避けておいた方がいいです。将来普通に暮らしていける分で有れば全然問題ないかと思います。完全に年功序列という訳ではありませんが、頑張った分100%評価される訳ではなく、昇格に関しては他の企業と比べると遅い方であり、あまりモチベーションは上がりません。新人教育の面に関してはしっかり教育してくれる訳ではなく自ら積極的に質問しに行かなければ周りに置いていかれる一方で、あり、消極的な人は周りに置いて行かれます。
福利厚生は有給休暇はあまり気にせずに取れます。寮もそこそこ充実しており、家賃が安く、駐車場代、電気代も無料となっています。食堂もあり、全然問題なく暮らして思います。ただ風呂、トイレが寮生共同となっていますので、神経質な方はあまり慣れないと思います