エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合のカテゴリ別口コミ(9件)

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月16日
福利厚生:
住宅補助については家賃に合わせて最大3万円出ます。
また通勤手当は限度額は分かりませんが全て支給されます。

オフィス環境:
オフィス環境につきましては外来棟に関しては新しくなっており整備されておりますが、入院の病棟に関しては現在病棟再建が考えられています。

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月16日
女性の働きやすさ:
女性の管理職もおり、女性の育休などは取りやすい環境が整っていると思います。

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月16日
成長・キャリア開発:
資格手当はありませんが学会の参加費用などについては申請すれば上限はありますが出していただけます。

院内研修についてはあまりうちの部署では少ない印象です。

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年02月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
激務で辞めていく人も多いが業務量は圧倒的に多く個人の負荷が大きいと感じた。

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月16日
事業の強み:
医療業界は高齢化社会が今後強まることもあり、より必要となりますが依然コロナの影響も少なからず受けており面会制限などもあります。

京都府立医科大学京都府立大学生活協同組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年02月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 27万円 0万円 100万円
年収 430万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与に不満はなかった。残業が多いが残業代や休日手当などしっかりと支払われる。

評価制度:
ラダーに沿って評価される。仕事ができなくとも年次が進めば自動的に昇給する。
個別的にフィードバックをもらえたが実力に応じて評価されているかは不明。