エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(40件)

株式会社メディアドゥテック徳島の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月04日

回答者: 男性/ オペレーション業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ オペレーション課/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年04月04日
福利厚生:
住宅補助、退職金制度はありません。
通勤手当はキロあたりで換算されて支給されます。

オフィス環境:
アミコビルに移転したので、通勤には余裕を持たないと遅刻する恐れもあります。

株式会社メディアドゥテック徳島の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月04日

回答者: 男性/ オペレーション業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ オペレーション課/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年04月04日
勤務時間・休日休暇:
休日出勤はありません。有休休暇は希望通りに取得できます。

多様な働き方支援:
台風など悪天候時、リモートワークも実施しています。ですので自宅にリモートワーク環境があれば直良。

株式会社メディアドゥテック徳島の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ オペレーション/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
企業カルチャー・社風:
親会社の一事業所のような位置づけの会社なので子会社独自の施策はほとんどありません。

組織体制・コミュニケーション:
親会社のマネージャーが上司を兼務している為、基本的にはリモートでコミュニケーションをとっている。
それにしては細かくマネジメントをしてくれている印象。

株式会社メディアドゥテック徳島の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年01月08日
女性の働きやすさ:
土日祝は基本休みで休日出勤はできない。急な休みも対応可能ですので、働きやすいかと思います。

株式会社メディアドゥテック徳島の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年01月08日
成長・キャリア開発:
成長は見込めないです。やってることが、下請けですのでマニュアル仕事で自分で考えるという部分の仕事をしてないため、右から左に動かすだけの、工場みたいな仕事です。

働きがい:
特に働き甲斐は感じませんでした。
漫画が好きなら、発売前のものが自由に読めるので、その点は良いかと思います。

株式会社メディアドゥテック徳島の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年01月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
さもやってることが高度なように見せて、実際やってる内容はマニュアル化されてるので、すぐできるようになります。
会社としては良いことだとは思いますが、自分で考える余地がないというのは、つまらないです。

株式会社メディアドゥテック徳島の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月08日

回答者: 男性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年01月08日
事業の強み:
コンテンツ配信事業では独占してるので、今後も独走するのではないかと思われます。

事業の弱み:
メイン事業以外なにもないので、競合が現れたときに対抗手段がない気がします。

事業展望:
今後も成長し続けていくと思われますが、本体のメディアドゥありきの会社なので、良くも悪くも親会社に左右されるかと。

株式会社メディアドゥテック徳島の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ オペレーション/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
年俸制になったため賞与はなく、年収ベースで考えた場合でも給与は低い。グループ会社のコストセンターのような役割なので、昇給幅が抑えられている印象。

評価制度:
親会社と同様の人事評価制度を導入しており以前に比べると改善されたが、評価の詳細は教えてくれないためブラックボックスの部分が残っている。上のポジションが親会社のマネージャが担当しているため与えられることはない。各チームにリーダーが存在しているが、実際のグレードは一般社員と同じという方が多く存在する。