エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人静和会の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

社会福祉法人静和会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
福利厚生:
退職金や住宅補助、家族手当が支給される。

オフィス環境:
事業所により業務内容が異なるため規模や環境は異なる。
自分達で環境を相談しながら改善していくことができる。

社会福祉法人静和会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
勤務時間・休日休暇:
事業所により残業時間は異なる。
そのため事業所の中で自分の働き方について相談して確率していく必要がある。
休日は業界の中では多く、休日もしっかりととれる。

多様な働き方支援:
副業は認められていない。
自分がどのように働きたいのか一緒に考えてくれる。

社会福祉法人静和会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
企業カルチャー・社風:
各事業所に経営を任せているため、管理者の色が大きく出る。
会社としては介護保険がメインだが、新規事業参画も検討している。

組織体制・コミュニケーション:
各事業所に経営を任せているため、良くも悪くも管理者の次第。
しかし独裁的な様子はなく、自分達で作り上げていく必要がある。
社員教育システムが弱いため自分達で勉強していく必要がある。

社会福祉法人静和会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
女性の働きやすさ:
業界的に女性が多い、管理職にも女性が多くいる。

社会福祉法人静和会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
成長・キャリア開発:
一緒にキャリアを考えてくれる。
上層部と一般職との風通しは良いと感じる。

働きがい:
事業所によるものが大きいと感じる。
組織的にまとまっていると働きがいがあるが、まとまらずに自分が何を求められているのか、職員同士で何がしたいのかわからないことも多い。

社会福祉法人静和会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
事業所により雰囲気が大きく異なる。

社会福祉法人静和会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
事業の強み:
業界として変化しながら今後の高齢化が進む中で求められる仕事。

事業の弱み:
介護保険がメインの為、収益を上げることが難しい。

社会福祉法人静和会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月26日

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
年俸制であり、隔月にて賞与が支払われる。
それとは別に2月、10月に業績報酬のようなものが支払われる。
家庭手当や住宅手当も支払われている。
昇給は能力により500〜2000円ほど。

評価制度:
単純に仕事ができるだけよりも人間性を評価してくれる。
自分がやりたい仕事について、法人として考えてくれる。