回答者: 男性/ 内勤営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 0万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 150万円 |
役割ごとに、販売製品がいくら売れたら、いくらクレジットされるか割合が決まっており、
直販か再販かによっても売り上げの計算方法が変わる。最近は毎年、もしくは毎四半期ごとに割合が見直され、
年々商材の販売ノルマは上がるものの、アサインされる顧客によっては、しばらく購入しない場合があるので、
成績が達成しづらい側面はある。また、販売方法が再販で固定されているような顧客の場合、クレジットされるルールが
100万を売っても50万しか成績計上されないルール改悪もある。
評価制度:
8四半期連続で数字見込みが立たない場合は、問答無用で退職通知がされる場合がある。
会社都合扱いになる場合がおおいので退職金は多くもらえることがあるが、10年以上勤続しているケースでないと
額面は少し寂しい。
デル・テクノロジーズ株式会社の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
会員登録(無料)はこちら