「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- 環境住器株式会社の評判・口コミ
- 環境住器株式会社の企業カルチャー・組織体制
環境住器株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5

環境住器株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。環境住器株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。エンゲージ会社の評判は、環境住器株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
大阪府大阪市中央区内淡路町2−1−5
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 主任
企業カルチャー・社風:社員の人柄は良く、人間関係は良好だと思います。...
続きを見る
3.5
東京都豊島区西池袋1−4−10
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:実力主義の為、個人主義になっている。光通信の文化なので、精神...
続きを見る
3.3
東京都品川区東品川1−2−5リバーサイド品川港南ビル5F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:中途半端に外資系。言い方を変えると都合の良いところだけ外資系...
続きを見る
3.3
東京都新宿区住吉町8−12
商社・電機・電子・半導体
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員同士仲が良く風通しの良さはあるが、結局は年功序列で役職が...
続きを見る
2.7
神奈川県横浜市西区久保町27−19
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 運輸/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:よく分からない。社長には誰も逆らえない。意見をしてる様子も見...
続きを見る
3.5
福岡県福岡市東区馬出3−3−1
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】基本的に営業なので仕事との兼ね合いで決ま...
続きを見る
3.1
神奈川県大和市中央林間7−10−1三機大和ビル6F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】全体的に仲はとても良く、仕事以外でもプライベ...
続きを見る
3.1
神奈川県横浜市都筑区中川中央2−6−3
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 品管/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:裁量は多く持ってもらっている環境。組織体制・コミュニケーショ...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区備後町3−3−7
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:長く働いている人が多いため、良い部分も悪い部分もあるといえる...
続きを見る
3.5
千葉県市川市二俣新町17
商社・電機・電子・半導体
環境住器株式会社のカテゴリ別口コミ(3件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
環境住器株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 施工スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
電気工事を行う施工会社なので、職人気質な方々がいる会社なのかと思っていたのですが、全然そんなことが無くて驚きました。どちらかというと気さくな方々ばかりで、職人さんというよりもサービスマンのような感じでした。業務として直接お客様の家に伺うことが多く、清潔感や礼儀のところは会社として大事しているので、イメージしていた昔ながらの職人さんのようではなく、どちらかというと営業マンのような方が活躍しているように感じました。