エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

秋田県信用組合の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
288万円200~440万円10

(平均年齢26.6歳)

回答者の平均年収288万円
回答者の年収範囲200~440万円
回答者数10

(平均年齢26.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
307万円
(平均年齢25.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢25.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
260万円
(平均年齢28.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
266万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(3件)
すべての口コミを見る(20件)

秋田県信用組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月19日
福利厚生:
通勤手当についても、車通勤の場合は距離に応じて出ます。公共交通機関を使用すると定期代満額支給されると認識しています。

秋田県信用組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月25日

回答者: 男性/ 渉外係/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年05月25日
勤務時間・休日休暇:
基本的に休日出勤はなかったが、年に数回地域のイベントのボランティア等の稼働があった。
有給に関しては、年度のはじめに5日分の消化計画を決めさせられる。
それ以外の有給の取りやすさは、配属先の人員の都合や上司による。
渉外係(営業)であれば、ある程度自分の裁量で訪問先を決められるので、有給の調整はしやすいと思う。

多様な働き方支援:
基本的にリモートワークは不可能。
副業に関しても基本的に不可能だったと思う。

秋田県信用組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月19日
組織体制・コミュニケーション:
年一回(コロナ禍はありませんでしたが)、決起集会があり、全店の職員が集まる機会がありました。積極的に話すことが出来れば交流は多いのかと思います。
上司には話しやすいですが、希望が通るとは限りません。まれに体調を崩し休職する方もいました。

秋田県信用組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月19日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用も徐々に進んで来ていると思います。子育てされている方は休みを取りやすいと思います。

秋田県信用組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月19日
成長・キャリア開発:
若い職員の研修があったり、一定の資格についても資格取得奨励金がありました。ロープレなど先輩や上司に付き合っていただくこともありました。コツなど教えていただけるので成長しやすい環境にあったと思います。

働きがい:
よく来店されるお客様から、いつもありがとうと言われることが働きがいでした。

秋田県信用組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 女性/ 銀行業/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月12日
事業の強み:
繰り返しにははるが、社会的弱者に寄り添うことができる。

事業の弱み:
リスク商品は扱わず、基本は預金と融資のみ。足で稼ぐのを売りにしているが、今後世代が変わった時にはこれだけでは難しいのではないか。

事業展望:
不明

秋田県信用組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
252万円 18万円 0万円 36万円
年収 252万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 36万円
給与制度:
年度初めに1回昇給があります。賞与は年2回あります。

評価制度:
賞与は各自で立てた目標達成率、店舗の目標達成率により変動するため、実力のある方のほうが稼げると思います。