エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

秋田県火災共済協同組合のカテゴリ別口コミ(3件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)

秋田県火災共済協同組合の職種別口コミ(3件)

すべての口コミを見る(3件)

秋田県火災共済協同組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月19日
勤務時間・休日休暇:
部署にもよりますが、基本的にカレンダー通りの休日は確保できます。
有給の申請理由も聞かれたりはしないので、急な休暇申請も通りやすいです。上司によっては休むことに対して何か言ってくる人もいますが、休暇申請を却下されることは基本的には無いです。
しかし、年功序列で昇進していくため、職員に対して管理職の割合が非常に多く、管理職は残業手当が出ないので、下の職員は休日出勤や残業をしても申請しにくいです。
制度としてはあるけども実際には使えないのが現状です。

多様な働き方支援:
リモートワークは導入されていません。
職場の環境としては全員デスクトップPCでの業務、出勤簿や休暇申請も全て紙で管理しているので今後もリモートワークへの切り替えはないと思います。
産休・育休明けであればパートタイムでの雇用が可能なので時短勤務出来ます。業務内容自体は正社員の時と代わりありません。

秋田県火災共済協同組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月19日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用がされています。
しかし出産・育児をする人生設計の方は管理職になることは現実的ではありません。
産休育休制度もあり、復職可能なのですが一旦退職扱いになるので、復職した際はいちからのスタートです。

秋田県火災共済協同組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 17万円 0万円 70万円
年収 280万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
評価制度:
給与は基本的に年功序列で、年齢により上がっていきます。
賞与もあるので、給与面では安定していると思います。