エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

早稲田アクティブ株式会社の職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

早稲田アクティブ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
福利厚生:
勤続3年で退職金が出ます。福利厚生面においてはあまり充実したものはありません。

オフィス環境:
休憩スペースというものはありません。主にマシン運動を中心としている為、トレーニングマシンが多くあります。パソコンは各事業所に2台あります。

早稲田アクティブ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスに関しては表彰を受けたことがある程なので、かなりいいと思います。土日祝日休み、ほとんど定時8:30〜17:30で帰ることが出来ます。収入をモチベーションにする人にとっては厳しいですが、時間をモチベーションにする人には良い職場かもしれません。

早稲田アクティブ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
企業カルチャー・社風:
働く層が60代、70代中心となっています。定年後の余生として働く人が多いです。

組織体制・コミュニケーション:
高齢スタッフが多い為、休みがちのスタッフ、膝痛などの身体的ハンデのあるスタッフが在籍しています。
高齢スタッフ同士は仲が良く、昼休みなども毎日ずっとお話ししています。

早稲田アクティブ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
女性の働きやすさ:
働く人の9割が女性である為、女性の働きやすさはあると思います。
ただし、50代以上の女性に限ると思います。60代、70代が従業員の年齢層の為、働き盛りの現役世代(40代以下)の人は話が合わない可能性があります。

早稲田アクティブ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
成長・キャリア開発:
単純作業としてならば、高校生のアルバイトでも出来るような仕事もありますが、プロ意識を持って利用者様と接することを学んで成長しました。

働きがい:
利用者様が気に入って毎週こちらのデイサービスに来ることを楽しみにされている点に働きがいを感じていました。

早稲田アクティブ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月27日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
体操には職種問わず、看護師も介護スタッフも皆やるという点は以外でした。

早稲田アクティブ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月27日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月27日
事業の強み:
評判が良く、ケアマネジャーや利用者様から紹介を受けることが多い。

事業の弱み:
スタッフの高齢化。若いスタッフがいないこと。

事業展望:
デイサービスの営業成績が事業所によってかなりムラがあります。若いスタッフが入る事が今後のキーになると思います。

早稲田アクティブ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 25万円 0万円 0万円
年収 280万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
評価・昇給制度:
昇給は年に一回、4月に行われます。評価制度に関してはわかりません。評価が給与には反映されないものと思っていいと思います。事業所の稼働率を上げた所で、上司に褒められる程度のことで、給与面での恩恵はないと思います。