「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(国家公務)業界
- 近畿管区警察局の評判・口コミ
- 近畿管区警察局の企業カルチャー・組織体制
近畿管区警察局の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
8件
近畿管区警察局の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。近畿管区警察局で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを8件掲載中。エンゲージ会社の評判は、近畿管区警察局への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務系/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系ではあるけど、文化系もたくさんいる。三自衛隊の中では...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市中央区大手前4−1−67大阪合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 監督署/ 一般職員
企業カルチャー・社風:若手でもどんどん仕事を任されますが、教育できる人が少ないため...
続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 法務事務官/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 川口出張所/ 法務事務官
組織体制・コミュニケーション:社員同士のコミュニケーションは希薄。みんな仕事に追われていて...
続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関1−2−1中央合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
2.6
大阪府大阪市住之江区南港北1−29−53
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:いい意味であまり上下関係が激しくないところだと感じます。これ...
続きを見る
3.1
埼玉県さいたま市中央区新都心2−1さいたま新都心合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:40代後半から50代が多い環境なため、挑戦へ意気込みは全体的...
続きを見る
2.9
埼玉県さいたま市中央区新都心1−1さいたま新都心合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:国の組織なので、規律などが厳しかったりします。少し問題を起こ...
続きを見る
3.4
宮城県仙台市青葉区本町3−3−1仙台合同庁舎A棟
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 国税専門官/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:常に誰かに見られているように、行動には注意しろと言われる。ス...
続きを見る
3.1
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 高射特科/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しはよく、男女問わず仲の良い場所となっている。(配属場所...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市中央区大手前1−5−63大阪合同庁舎3号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 税務職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系だとは感じなかった。縦のつながりは強い。組織体制・コ...
続きを見る
近畿管区警察局のカテゴリ別口コミ(8件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
近畿管区警察局の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 通信庶務課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 情報通信部/ 係員
良くも悪くも「固い」です。未だに昭和的な雰囲気を是としている感じがします。
また、紙文化はなかなかなくならないでしょう。未だにFAXは現役です。
組織体制・コミュニケーション:
電話です。LINEで業務連絡を取ることは許されていません。
ダイバーシティ・多様性:
警察庁は障害者の雇用率が高いという話が一昔前にありましたが、都道府県にある管区警察局では特段障害のある人がいるように思えませんでした。
クローズ就労しているかもしれませんが、配慮は少なく、少なくとも働きやすい環境ではないでしょう。