「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- エコバックスジャパン株式会社の評判・口コミ
- エコバックスジャパン株式会社の女性の働きやすさ
エコバックスジャパン株式会社の女性の働きやすさ
--

エコバックスジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。エコバックスジャパン株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを22件掲載中。エンゲージ会社の評判は、エコバックスジャパン株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年05月27日
口コミ投稿日:2022年09月16日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 営業
3.8
同じ業界の企業の口コミ
2.7
大阪府大阪市中央区南本町3−6−14イトウビル4F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:最近では営業職の女性を新卒採用で採用しており、増えてきてはい...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市此花区西九条1−1−51
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:女性の活躍する会社ではない。課長の人もいるけど肩書きだけで重...
続きを見る
3.3
東京都港区浜松町2−4−1世界貿易センタービルディング南館11F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:時期によっては残業せざるを得ない場合もありますが、定時後は比...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市西区平沼1-7-10YSKビル
商社・電機・電子・半導体
3.1
愛知県名古屋市中区大須3−40−12
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:チャンスが平等ではない。よほどのことが無い限り、女性が上に行...
続きを見る
2.8
福島県郡山市昭和2−11−5
商社・電機・電子・半導体
回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:働きやすいかなと思います。休暇も取りやすいと思います。比較的...
続きを見る
3.0
東京都豊島区東池袋3丁目23-14ダイハツ・ニッセイ池袋ビル 4F
商社・電機・電子・半導体
3.4
福岡県福岡市西区姪浜駅南3−16−22
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 販売職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:本社の部長以上のクラスだとほぼ男性だが、店舗には女性管理職も...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中村区名駅南2−7−55
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:内勤の女性はリモートワークに対応してもらえたり、休みも取りや...
続きを見る
2.9
東京都品川区東品川4−12−6品川シーサイドキャナルタワー18F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:この会社で「営業としてバリバリ働きたい」と考えても恐らく結果...
続きを見る
エコバックスジャパン株式会社のカテゴリ別口コミ(22件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
エコバックスジャパン株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
アポ取りの日程や仕事の調整を工夫すれば休暇は比較的取りやすいです。圧力を感じることは全くなく、上司も有給取得を促してくれていました。女性の管理職の方もバックオフィス部門では数名いらっしゃっていましたし、本部の幹部でも女性の名前を目にすることはあったので、女性の昇進がしにくいなどということはないかと思います。