エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

株式会社FUNDINNOの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月01日
福利厚生:
通勤手当は支払われますが、そのほかこれといった福利厚生は無いかと思います。SO制度はあります。

オフィス環境:
オフィスは広々としていて綺麗です。
田町駅から徒歩5分ほどで、周りに食べるところも多いので立地に関しては良いのではないでしょうか。

株式会社FUNDINNOの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月01日
勤務時間・休日休暇:
有給については取りやすく、これまで申請して通らなかったことはありません。ある程度配慮は必要でしょうが。案件によっては残業はありますが、普段の業務ではあまりありませんでした。

多様な働き方支援:
以前はフルリモートでしたが、最近になって週3日出社になりました。フレックス制度は今のところあまり機能していないかと。副業は申請すれば可能です。

株式会社FUNDINNOの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
企業カルチャー・社風:
風倒しは良く、挑戦機会も一定ある

組織体制・コミュニケーション:
レポートラインが整っていない部分があったり、他部署と繋がりがない際には話しかけづらい点があった

ダイバーシティ・多様性:
時短勤務やフルリモートの社員もおり、ワークスタイルは比較的柔軟です。

株式会社FUNDINNOの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
女性の働きやすさ:
時短やフレックスも相談ができ、実際に使ってる人もいます。結婚されている方も多く、働きやすいと思います。

株式会社FUNDINNOの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
成長・キャリア開発:
証券会社なので資格が必要。一定会社からサポートがある

働きがい:
事業やフェーズの面白さがある。レガシーな金融業界を改革したい方や、ベンチャー企業を応援したい方などは特にやりがいを感じられると思います。

株式会社FUNDINNOの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
金融業界で制限やルールはあるが、ベンチャーらしく柔軟性のある部分もあり、その点はよかった。金融出身の方ばかりかと思ったが、ベンチャーの方や大手の方など幅広い経歴の方がいる印象だった

株式会社FUNDINNOの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
事業の強み:
国内no.1シェアをとっており、第二位に追随されないスピードと知名度があると思います。

事業の弱み:
特にない

株式会社FUNDINNOの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 27万円 0万円 0万円
年収 330万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与は今のところありません。普段の給料はそこまで悪くないと思いますが、ボーナスが無いため年収はやはり少なく感じます。会社自体は大きくなりそうなので、今後に期待です。

評価制度:
今後評価制度については出来ていくのでは無いでしょうか。社員数も増えてきているので、近いうちに確立されるかと思います。