「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- ハートケアライフ佐久株式会社の評判・口コミ
- ハートケアライフ佐久株式会社の入社前とのギャップ
ハートケアライフ佐久株式会社の入社前とのギャップ
3.5
7件
ハートケアライフ佐久株式会社の入社前とのギャップの口コミページです。ハートケアライフ佐久株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ハートケアライフ佐久株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.8
東京都新宿区西新宿2−6−1新宿住友ビルデイング29F
医療・福祉・介護
回答者: 回答なし/ 人事/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:給与はあまりよくありません仕事量と見合っていないと思い退職し...
続きを見る
3.0
神奈川県横浜市神奈川区沢渡1−2菱興新高島台ビル4F−A
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 欅の大樹訪問入浴サービス
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時は人間関係も上手く築けていけそうかなと思っていたが、入...
続きを見る
3.0
東京都港区港南2−15−3品川インターシティC棟
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:一度嫌になり退職したが、請われて再就職した。しかし、再就職を...
続きを見る
2.9
大阪府門真市大字門真1048
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護事業部/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 訪問入浴/ 管理者
入社時の期待と入社後のギャップ:訪問入浴は、日曜休みと言われていたが、その年度より日曜も稼働...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿7−5−25西新宿プライムスクエア1F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:まずホームページを見させていただいた際の介護感が私と似ている...
続きを見る
3.4
東京都練馬区南大泉1−48−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ リハス石神井店/ 介護職員
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップは特にありません。...
続きを見る
3.4
静岡県静岡市葵区本通10−8−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:会社説明会に参加した内容でおおよそギャップはなかったが、かな...
続きを見る
2.8
東京都千代田区神田駿河台4丁目6番地
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
入社理由・入社後の印象:就職氷河期だったので病院の正職員は全て不採用で、就職浪人寸前...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市青葉区みたけ台5−10
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 厨房スタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:本社と現場の判断に違いがある。...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田駿河台4−6御茶ノ水ソラシティ
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:初心者のパートにここまで熱心に教えてくれるとは思わなかったで...
続きを見る
ハートケアライフ佐久株式会社のカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ハートケアライフ佐久株式会社の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 経営企画/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業統括本部/ 事業統括本部長
社員を大事にする。ありがとう。愛している。と社員に言うが、心から感謝しているわけではなく、自分たちが実務をやらなくても毎月自分たちの報酬を稼いでくれて「ありがとう」という意味だとバレバレなので、本音は儲かれば何でもあり。特に常務はマニアックなセミナーを主催してほとんど出社せず、社長はいろんな自己啓発セミナーに顔を出して自社販売している「石鹸」の販売・ブランディングに夢中で、本業の介護事業は現場に任せきりになっている。経営計画とか月次業績とか部門別管理、予実管理など管理会計をベースとした組織になっていない。