回答者: 男性/ レストランスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
組織体制・コミュニケーション:
せまい会社のため事務所にいる人の名前は覚えやすいが直接関わりを持つことが少ないため部署間の交流はあまり無い。とはいえ管理、営業、予約、販促、フロント、レストラン、が密接に絡んでいるため話をする機会は多い。
せまい会社のため事務所にいる人の名前は覚えやすいが直接関わりを持つことが少ないため部署間の交流はあまり無い。とはいえ管理、営業、予約、販促、フロント、レストラン、が密接に絡んでいるため話をする機会は多い。
株式会社伊豆今井浜東急ホテルの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社伊豆今井浜東急ホテルの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ レストランスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
グループ共済があり、本人または家族がグループホテルに泊まれば4000円戻ってくるのは大きい。申請用紙記入して提出すると翌月の給与に反映されて戻ってくる。メンバー料金や直接連絡した特別料金で予約すれば、共済分を引いてわずか数千円で泊まれることもあるためグループ共済を多く利用して元を取ろうとする人もいる。年間の上限はあるものの泊まれば泊まるほどお得。グループ内でお金を回してるだけかもしれないが……
また、退職金制度が無いため、個人での貯蓄は必須。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る