回答者: 女性/ パート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
出勤時間は、子どもの下校時間により8:30や10:00など変化します。
退勤時間もそれに合わせ変化します。
長いと8:30~19:30までの勤務になります。
休みは、週休二日。日祝と、平日1日です。
年末年始も社長の匙加減で変わります。
例年12/29~01/03でしたが、12/30~01/03の年もありました。
有給は社員、パートどちらもほぼ取れません。
多様な働き方支援:
職種的にリモートはありません。
副業は出来ると思います。
早帰り出来るかどうかは、子どもの利用数や店舗によります。
株式会社プレイグラウンドの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社プレイグラウンドの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 児童支援員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
資格手当(社会福祉士、臨床心理士等)
退職金はなし
交通費全額支給、ガソリン代も支給(上限あり)
オフィス環境:
地元の公民館のような室内で療育を行う。休憩を取るためのスペースはあるものの、非常に狭い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る