「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 新電工業合資会社の評判・口コミ
- 新電工業合資会社の企業カルチャー・組織体制
新電工業合資会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
13件
新電工業合資会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。新電工業合資会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、新電工業合資会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
静岡県静岡市駿河区中吉田20−10
メーカー・機械
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:地方に本社をおく会社だが、輸出比率が高くグローバルな企業です...
続きを見る
2.7
群馬県桐生市相生町2−678
メーカー・機械
回答者: 男性/ 管理部/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:年間を通じて、中途採用を募集しており、入社はしやすい。しかし...
続きを見る
3.1
和歌山県和歌山市坂田85
メーカー・機械
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 企画課/ 課長
企業カルチャー・社風:決められたことをきちんとすればいいだけ全員が淡々と仕事をこな...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区谷町7−3−4−206新谷町第三ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:ある程度の歴史がある会社なので、年齢層は高い方であった。組織...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市北区西天満4−4−12
メーカー・機械
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:良くも悪くも昔ながらの企業といった雰囲気。お年寄りが多いので...
続きを見る
3.2
東京都新宿区新宿6−24−16新宿6丁目ビル4F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 派遣業務、請負業務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:配属先による当たり外れは大きいと思う。客先企業に派遣、もしく...
続きを見る
3.1
東京都千代田区九段北1−13−5ヒューリック九段ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 開発・設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:堅実にリスクをとらず売り上げを伸ばしていく社風。品質に対する...
続きを見る
2.7
東京都板橋区舟渡3−27−2
メーカー・機械
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:各部署の上司によると思うが、基本的に自分の意見を述べて相談出...
続きを見る
3.1
東京都港区東新橋1−9−1東京汐留ビルディング5F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 管理系/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:人は基本的に優しく、風通しのよい職場であった。組織体制・コミ...
続きを見る
3.3
神奈川県厚木市岡田3050厚木アクストメインタワー12F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 設計部
企業カルチャー・社風:小回りの利く体制で役員と一般社員との距離も近いと思う。組織体...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
新電工業合資会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 新宿本社/ 主任
実力主義。売れれば、稼げる。
組織体制・コミュニケーション:
一部、苦手な上司がいる。匿名箱があり、幹部に訴える制度がある。
ダイバーシティ・多様性:
年末年始は靖国神社に行く。黒人の人も働いていた。