回答者: 女性/ 児童指導員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
月から土営業。日祝プラス1日休みなので、祝日のある週には週4勤務のときもある。振休振出は1ヶ月以内に消化。人がいれば連休も取れるので、旅行好きにはよかった。残業はない。お盆休みがないので、振休にしたり、有給をあてていた。
多様な働き方支援:
副業は可。一日の児童指導員の人数が決まっているので、誰かが突然休むと、当日連絡がきて出勤、ということもあった。利用者が居ない時間は休憩時間以外にも10分くらい休憩してコンビニに行く、ということも可能だった。
株式会社HugLinksの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社HugLinksの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 児童指導員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金制度なし、住宅手当あり
オフィス環境:
立地は悪く、最寄り駅はバス停なので、通いにくい。すぐ隣に郵便局やコンビニがあったので、仕事はしやすい。建物が異常に寒かった。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る