エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社アスト中本の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年06月29日
福利厚生:
住宅補助、寮はありません。
退職金は貰えるが働いてるいるときに自分で積み立てた分が戻ってくる感じです。

オフィス環境:
メインに使っている倉庫は一般の車が通ってる道の間にあるため結構危ない
建物は古くホコリがすごい
服がすぐ汚れる
従業員の数に対してトイレの数が少ない
食堂や更衣室はあるが片付いて綺麗とは言い難い

株式会社アスト中本の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年06月29日
勤務時間・休日休暇:
基本は8時〜17時土曜日は月2回休み
定時で帰れることはほとんどない。
事務職は残業代が見込みのため自分の仕事が終わってもなかなか帰れない部署もある。
現場は残業代がつくが残業が多い。
土曜日休みや祝日休みは前日にならないとわからない部署もある

多様な働き方支援:
リモートワークはない
副業は禁止されていてる

株式会社アスト中本の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月09日
企業カルチャー・社風:
地方の中小企業の昭和な雰囲気、同族経営なので自浄作用はなし、風通しは悪い

組織体制・コミュニケーション:
上司との面談はなし、一般社員の要望などは聞く気ゼロ

ダイバーシティ・多様性:
ベトナムやインドネシアなど外国籍の方がたくさんいる、派遣も多い

株式会社アスト中本の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月09日
女性の働きやすさ:
女性は楽な仕事が回ってくるが、建物や倉庫は古いし、休憩室もない。トイレは和式が多いし、洋式のところも汚くて嫌がる人は多い。

株式会社アスト中本の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ エントリー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月16日
働きがい:
働く場所によって仕事のハード差があまりに違うためそこは手当などの差をつけていかないと働きがいがあると思える気持ちがだいぶ薄れてしまってやめていく人間が増えていきそうだとおもう。

株式会社アスト中本の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年06月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
いろんな部署を経験できると聞いていたが一度配属されるとなかなか他の部署にかわれない。

株式会社アスト中本の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月18日

回答者: 男性/ 管理職/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 管理職

2.9
口コミ投稿日:2020年09月18日
事業の強み:
トラック、倉庫などの資産が多いため、仕事は安定してしている。

事業の弱み:
いわゆる3Kの職場なので人材確保が課題となっている。

株式会社アスト中本の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年06月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
年に1回昇給する
賞与は7月と12月に年2回
業績がいい年は3月に特別賞与がある
基本給は少なく手当で給料をあげている
現場で働いてる人は残業手当の単価が高い

評価制度:
昇進はある程度年数が経過すれば勝手に昇進する(基準などはない)
昇進するときに誰かを昇進させたから同期入社の人も昇進させたみたいなことをしている
基本的には年功序列