エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人滝川会の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

社会福祉法人滝川会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月15日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月15日
福利厚生:
福祉医療機構の退職共済、賃貸の家賃補助上限、財形貯蓄、無料託児所
無料託児所は1歳未満の子どもも預かってくれるので、出産後早くに職場復帰する職員もいる。

オフィス環境:
会議室、高崎インターチェンジから車で4~5分。

社会福祉法人滝川会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月15日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月15日
勤務時間・休日休暇:
年間休日数は120日あるので介護施設の中では多いほう。
有休は取得しやすい。
小さな子どもがいる職員も多数在籍しており、急な熱発や行事など休みを取らざる負えない場合なども柔軟に対応してくれる。

多様な働き方支援:
諸事情がある場合早帰りは可能、副業は今年度から公に可能になった。

社会福祉法人滝川会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月15日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月15日
組織体制・コミュニケーション:
和気あいあいとしていて雰囲気はいいと思うが、逆に私語が多いようにも感じる。

社会福祉法人滝川会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月15日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月15日
女性の働きやすさ:
出産を経験した女性職員が多数いるので小さいお子さんのいる女性、これから出産を考えている女性には働きやすいと思う。

社会福祉法人滝川会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月15日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月15日
事業の強み:
介護保険事業の為、一定額の収入見込みは必ず立っているので簡単にはつぶれないかなと思う。

事業の弱み:
強みの反面、介護保険が下がれば収入は下がるので法改正は常に不安

社会福祉法人滝川会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月15日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
<昇給・賞与>
年に1~2回の事務長・施設長との個人面談、所属部署の管理者からの人事考課により決定される。
・昇給:年1回
・賞与:年2回 ※去年度は2.5ヶ月

<各種手当>
・職務手当
・資格手当
・子ども手当
・通勤手当
・住居手当
・期末手当
・深夜勤務手当
・処遇改善手当など

評価制度:
<昇進・昇格>
今まで長らく年功序列だったが、施設長の交代で実力主義へ変わってきているように思う。