エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の職種別口コミ(16件)

すべての口コミを見る(16件)

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月25日

回答者: 女性/ 主任支援員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月25日
福利厚生:
とてもいいと思います。健康診断も退職金もちゃんと出たし、産業医のカウンセリングもあったし、比較対象が私は少ないのでなんとも言えませんがよかったとおもいます。

オフィス環境:
それぞれの事業所によりけりです。休憩室がないのでキッチンの奥で休憩とか非常階段で休憩とかあれば、隣の公民館?で休めるところもあります。どこに配属されるかで職場環境は大きく変わります。

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月25日

回答者: 女性/ 主任支援員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月25日
勤務時間・休日休暇:
有休はちゃんととれます。申請すれば。申請できる人ならちゃんととれます。シフトここ居ないじゃん!とかいって申請できないような人は一生とれません。
休みは作るものです。許されているのだからちゃんととりましょう

多様な働き方支援:
時間休の制度もちゃんとあるので申請すれば早帰りもできますよ。副業については正社員はゆるされてません。

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月26日

回答者: 男性/ 児童支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年10月26日
企業カルチャー・社風:
地域との繋がりを大切にしている。
地域性を生かした保育イベントの企画に力を入れている。

組織体制・コミュニケーション:
配属施設により人間関係は変わってくる。社員だけでなくパート職員との関係作りが肝。
常に対人の現場であるため、人付き合いは永遠の課題。
社員同士の横の繋がりは悪くない。

ダイバーシティ・多様性:
男性が活躍していける職場。

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月05日

回答者: 男性/ 施設責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年08月05日
女性の働きやすさ:
女性が大半の会社のため、働きやすさもあるが、女性特有の関係性も目立つ

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月05日

回答者: 男性/ 施設責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年08月05日
成長・キャリア開発:
研修は比較的多い

働きがい:
子どもの成長に携われる
学校や家庭とは違った子どもの顔を見られる
保護者から感謝されることも多い
ただし、クレームを受けることもあるが…

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月05日

回答者: 男性/ 施設責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年08月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
市から求められている職員の配置基準に満たない日も多々ある
退職する人も多く、常に人手が足りていない状況

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月05日

回答者: 男性/ 施設責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年08月05日
事業の強み:
市からも委託で仕事があるため、営業活動をしなくても一定の給料がもらえる

事業の弱み:
市から委託されているため、委託されなくなった時は仕事がなくなる危険性もある

特定非営利活動法人ちがさき学童保育の会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月26日

回答者: 男性/ 児童支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
学童業界ではいい方だと思います。
残業代もしっかり出て、昇給、処遇改善給も出ます。あくまでも学童業界の中でなら、ですが。
現場の保育スタッフから管理職へ昇進するチャンスは若手でも関係なくありますので、キャリアアップは可能です。

評価制度:
年齢、経験年数関係なく、前向きな姿勢を評価されます。
ある程度の社会常識があれば誰にでも昇進のチャンスはあると思います。