エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ナガイのカテゴリ別口コミ(5件)

株式会社ナガイの職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

株式会社ナガイの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月01日

回答者: 男性/ 清掃/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年12月01日
福利厚生:
特に福利厚生が充実しているイメージはない。
ただ、話は聞いてもらえるので自分たちが主体で話を持っていけば話出来る環境なので福利厚生の部分に関しては将来に期待という感じ。
寮ではないけれどいくつかマンションがあるのでそこで住んでいる人は何人かはいてます。
以前も色々な事情で家がない人が入ってきた時に、すぐマンションを用意していたので頼れる環境ではあります。

オフィス環境:
事務仕事をする人間の数が今まで少なかったのでスペースとしては問題なかったけれど、仕事量の増加に伴って今まで事務仕事してなかった社員もするようになってきたので現状スペースとしては仕事が少ない。社長自身が狭いと言っているので何か考えてくれてはいるようです。
仕事がら作業車が全て出るので空いたスペースに車も停めれるので車通勤できて快適です。

株式会社ナガイの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月01日

回答者: 男性/ 清掃/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年12月01日
勤務時間・休日休暇:
ほとんどの現場が17時までには終わる(終わらせないといけない)のでそのあたりは嬉しいです。
休日はある程度話しながら決めていけます。
ただ、仕事ができるようになり任せてもらえるようになっていくと現場優先になるので休日希望の調整が大変になります。
働き始めは正直好きな時に休めるかなとは思います。

多様な働き方支援:
なにか用事がある時などは早めに帰ったりしています。
その日にしておかないといけない事等をやっておけば融通がきくと思います。
副業も可能なのでその辺は柔軟なのかなと思います。
リモートワーク等はあまり機会がないのであれですが、報告書作成等ちょっとした事は会社に残らなくても家でやったりはできます。

株式会社ナガイの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月01日

回答者: 男性/ 清掃/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年12月01日
企業カルチャー・社風:
社員全員とはいわないがみんな仲が良くお互い現場の助け合いや業務の助け合いをしています。
社長自体が人の事を考えた行動をするよう常に言っているので自然と身に付いていったんだと思います。
仕事の話をする人と仕事以外の話をする人、いろんなタイプの人がいるので一人ぼっちになるような事がない会社だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
作業員として従事している人がほとんどなので組織体制としては幹部が少ないので将来的に自分がという人には合う会社なのかなと思います。
社員同士のコミュニケーションは仕事が終了してからもみんなで話をしていて「することない時は早く帰って(笑)とよく言われています。
年齢が幅広いので相談すると色んな意見もきけるのでいいです。

株式会社ナガイの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月01日

回答者: 男性/ 清掃/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年12月01日
女性の働きやすさ:
掃除の観点から男性より仕事上優位だと思いますし、会社自体も女性だけのチームを作っていきたいと言っているので話もしやすいと思います。
現場での状況を見ると、男性が作業いくよりも女性が行くときの方がお客様の反応もいいような気がします。女性ならではの視点だったり気遣いでそうなっているのかなとは思います。

株式会社ナガイの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月01日

回答者: 男性/ 清掃/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年12月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給に関しては昇給月が決まっていないので仕事で出来る事が増えたり、担当の現場ができたりすると増える。
業務手当(インセンティブ)が漠然としているけれど仕事を増やしていけば手当も増えていく。新規で仕事を取らなくても増やせる業務があるので給料を増やしたい人はモチベーションが維持できる。
資格等も会社で費用を出してくれるのでありがたい。ただ、実技試験がある資格だと練習する時間を見つけるのが大変な面もある。けれど資格手当も付けてもらえるしキャリアアップにも繋がると思う。

評価制度:
評価制度自体は今から社員みんなで作っていこうという流れなので現状は漠然としている。ただ、年功序列ではないし実力主義だけど作業が他より出来るから上に行けるという感じではなく、お客様に合わせてはまっていく人材を担当にして仕事をこなしていく事で昇進していってるような感じです。
作業面よりは人柄、人間性等の方が重視しているように感じます。