回答者: 女性/ 児童発達支援管理責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
370万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 370万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
特定非営利活動法人地域生活支援サービスまあぶるの女性の評判・口コミページです。特定非営利活動法人地域生活支援サービスまあぶるで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、特定非営利活動法人地域生活支援サービスまあぶるへの転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
370万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 370万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
特定非営利活動法人地域生活支援サービスまあぶるの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 児童発達支援管理責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
働き始めた11年前から自分自身の生活環境が大きく変わっています。結婚を機に市外へ転居し通勤に1時間以上かかる時期が5年程ありました。家族や友人には「通勤するのは大変な距離だ」と反対されましたが、それでも仕事を続けていられたのはワークライフバランスが保たれていたからだと思います。残業や休日出勤などはほぼ無く、持ち帰る仕事もありません。通勤時間は往復3時間ほどありましたが、それを負担に感じることもなく仕事のやりがいや楽しさを十分に感じられていました。
そして妊娠による休暇、産後は産休育休を取得しました。2人目の子どもを妊娠した際も休暇、産休育休を取得し現在は時短勤務をさせてもらっています。独身時代から結婚、出産を経て、育児中の今も続けていられるのは、自分の生活に合わせた働き方をさせてもらえているからだと思っています。