エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

社会福祉法人きらきらの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月22日
福利厚生:
住宅手当、通勤手当は合格点です。

オフィス環境:
トイレが男女共用なのが、現実的ではない。理事長が同室で執務するのはいかがなものか。

社会福祉法人きらきらの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月22日
勤務時間・休日休暇:
月に1回程度土曜勤務があり、完全週休2日ではない。事業種の関係もあるが、夏期休暇、冬期休暇がない。また、祝日休もない。

多様な働き方支援:
無縁の存在

社会福祉法人きらきらの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月22日
企業カルチャー・社風:
地域社会に根差した事業所。

組織体制・コミュニケーション:
気安く話しかけられる雰囲気はあるが、壁を感じるところが多々ある。

ダイバーシティ・多様性:
日本人の採用が難しくなっているため、外国人の登用が進んでいる。

社会福祉法人きらきらの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月20日

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ なし/ なし

3.8
口コミ投稿日:2020年12月20日
女性の働きやすさ:
働きやすい。産休・育休がとれる。生理休暇がある(その間は無給)。職場復帰可能(実際に小さいお子さんがいる方も多い)。実力が認められれば昇格もある。

社会福祉法人きらきらの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月22日
成長・キャリア開発:
社会勉強にはなったがキャリアアップには繋がらない。

働きがい:
障がいを持つ人とつながりを持てたことは有意義だったと思う。

社会福祉法人きらきらの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に期待はしていなかったが、時間外勤務のやりにくさや賞与の査定の仕方、人事評価の観点に疑問を感じた。

社会福祉法人きらきらの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月20日

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ なし/ なし

3.8
口コミ投稿日:2020年12月20日
事業の弱み:
資格を活かせる場所はない。言われた決められた業務をただしていくだけのことが多い。職種により最大2万の資格手当を支給されながら、日々自分が何をしているのか分からなくなる。

事業展望:
事業自体は需要がある為なくなりはしないと思います。
人の入れ替わりは多いと思いますが。

社会福祉法人きらきらの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
306万円 22万円 0万円 40万円
年収 306万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
賞与の支給率に対する査定が不明確。手当は充実。

評価制度:
汗水流して働く人が尊重される。