回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
商社の営業なので残業は必然的に多くなります。自分の裁量で予定を立てることができますが、営業事務の方が人手不足なので見積もりや納品書を自分で作成するため、営業から帰ってきた後も事務作業をしないといけないのが辛いです。
多様な働き方支援:
副業は禁止だったと思います。リモートワークも認められておらず、基本的にはどのお客様にも自分の足で訪問する形です。
商社の営業なので残業は必然的に多くなります。自分の裁量で予定を立てることができますが、営業事務の方が人手不足なので見積もりや納品書を自分で作成するため、営業から帰ってきた後も事務作業をしないといけないのが辛いです。
多様な働き方支援:
副業は禁止だったと思います。リモートワークも認められておらず、基本的にはどのお客様にも自分の足で訪問する形です。
株式会社服部商会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社服部商会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
住宅補助はきちんと出るのでありがたいです。
オフィス環境:
近くに電車や地下鉄は通ってないので自車通勤が必須となってます。一時期バスで通勤していた社員の方もいましたが、出勤時間がギリギリになったり帰りの時間が固定されるので大変そうでした。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る