回答者: 男性/ 社会福祉/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与制度:
資格手当はもらえます。
賞与は年に3ヶ月分程度。
低くもなく高くもないです。
リーダーになると少しだけプラス。
経験年数によって僅かばかりは昇給がありますが、介護業界自体が低水準なため、稼ぎたいから働くというような施設ではありません。
夜勤回数が少ないとなかなか生活も苦しいくらいの収入です。
評価制度:
事故なく、真面目にやっていれば、あとは経験年数による部分になると思います。
特養ですが、そこまで業務が大変ということもありません。
あまり上昇志向のある社員はいません。
パート社員含め、年齢幅は広いです。
資格手当はもらえます。
賞与は年に3ヶ月分程度。
低くもなく高くもないです。
リーダーになると少しだけプラス。
経験年数によって僅かばかりは昇給がありますが、介護業界自体が低水準なため、稼ぎたいから働くというような施設ではありません。
夜勤回数が少ないとなかなか生活も苦しいくらいの収入です。
評価制度:
事故なく、真面目にやっていれば、あとは経験年数による部分になると思います。
特養ですが、そこまで業務が大変ということもありません。
あまり上昇志向のある社員はいません。
パート社員含め、年齢幅は広いです。
社会福祉法人ジェロントピア新潟の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文社会福祉法人ジェロントピア新潟の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 社会福祉/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
基本的な内容の福利厚生はあります。
特段述べる内容のものはありません。
給与や福利厚生を求めて働く業界ではないように思えます。
オフィス環境:
施設自体はコンパクトで比較的綺麗です。
黒崎バイパスからほど近いので、通勤の便は良いです。朝、昼、夕の食事は500円ほどで施設利用者と同じものを食べれます。休憩室は狭いです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る