エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

社会福祉法人豊資会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
福利厚生:
経営の関係でコンサルタントが入っており、福利厚生は全体的に縮小傾向な印象だった。
寮は廃止。
住宅補助はおそらくなし。
3年から退職金は出るが、退職金共済には入ってない為、いくら出るかは不明。

オフィス環境:
事業所による。
自身が勤めていた事業所では事務スペースが利用者の共有スペースと一緒で、計画作成が事務仕事中も利用者の対応したりと大変そうだった。

社会福祉法人豊資会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
勤務時間・休日休暇:
事業所による。
働いていた施設では利用者行事、外出の際は休憩取れない事もあった。
人員配置数を見直した為、日勤と夜勤は1時間残業がほぼ必須だった。

多様な働き方支援:
事業所による。
元々は経営社会福祉法人の意向で、手厚い介護のためにと人員基準より多めに人員を配置していたが、経営の関係で人員配置を見直した為、私が働いていた事業所では日勤と夜勤者は1時間残業をしなければならない状態。

社会福祉法人豊資会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
企業カルチャー・社風:
事業所の管理者による。
管理職はしてなかった為、私の肌感にはなるが管理者に任せっきりに見えたので、管理者の性格、方針による部分が大きい。

組織体制・コミュニケーション:
事業所の管理者による。

ダイバーシティ・多様性:
近年海外からの方も数事業所にみられる。

社会福祉法人豊資会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
女性の働きやすさ:
業界柄女性の管理者も多い。

社会福祉法人豊資会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
成長・キャリア開発:
介護福祉士の資格ら手当てが高め。

働きがい:
色んな職種、職種で働いたが、ここほど管理者に任せっきりな職場は初めてだった。
管理者になれば、管理者の色に染めやすいかもしれない。

社会福祉法人豊資会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 女性/ 生活相談員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月27日
事業の強み:
色んな事業者があるため、法人内異動や転籍が可能。
会社都合の時もあれば、職員が申し出て希望することもできる。
また、異動や転籍をすることでスキルアップや様々な仕事を知れる経験にもなる。

社会福祉法人豊資会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 女性/ 生活相談員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 17万円 1万円 35万円
年収 300万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 35万円
給与制度:
昇給2千円
賞与夏、冬35万  個人よって少しは差がある
各種手当は、資格を持っていれば資格手当あり
調整手当
通勤手当
住宅手当はなし

評価制度:
面談