回答者: 女性/ 人事、労務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
320万円 | 20万円 | 0万円 | 80万円 |
年収 | 320万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 80万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社夢眠ホームの女性の評判・口コミページです。株式会社夢眠ホームで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを43件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社夢眠ホームへの転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
320万円 | 20万円 | 0万円 | 80万円 |
年収 | 320万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 80万円 |
株式会社夢眠ホームの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 人事、労務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
お子さんを待つママもちらほらいたので、子持ち社員にも理解ある職場であった。独身の社員もみんな優しく、子どもの急な発熱などでの途中退勤がある際も、「仕事は私たちに任せて、早く行ってあげてー!」と皆んなが声をかけてくれる職場であった。
女性が多いので、周りに気を配れるスタッフが多く、自分の仕事が終わったら周りに声をかけて、何かできることや手伝えることを積極的に探して、皆んなで仕事をはやく終わらせよう!という気持ちの方が多い印象。
ただ、管理職や新人の教育係になると、やはり普段の仕事プラス別の仕事をやらなければいけないため、残業をする事は増える。そこは、どの会社でも同じだと思うので、特別この会社が残業がひどい、という感じではない。