エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社さすがやの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
345万円270~500万円18

(平均年齢28.6歳)

回答者の平均年収345万円
回答者の年収範囲270~500万円
回答者数18

(平均年齢28.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
315万円
(平均年齢27.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
367万円
(平均年齢30.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
325万円
(平均年齢26.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
313万円
(平均年齢25.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(119件)

株式会社さすがやの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 回答なし/ 買取/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年06月24日
福利厚生:
転勤の場合は社宅があるのでほとんど実費はないかと思います。通勤手当も他より多いと思うので、そこら辺は良い点かと思います。
退職金はありません

オフィス環境:
店舗によっては広い狭いがあるので、狭い店舗だと自分たちのスペースにプラスして在庫を管理しなければいけないので、苦労する店舗もあるかもしれないです。
店舗管理者が雑な方だと一瞬で荒れていきます。

株式会社さすがやの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ 宝石鑑定士、スマートフォン修理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SV

2.9
口コミ投稿日:2024年07月13日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては、商業施設のルールに従う必要があるため、場合によっては長時間拘束を求められる可能性がある。
基本的には定時退社出来る。会社自体も定時退社をするように推進しているため、そこは評価できる。(実店舗)
本社は火の車。半ば組織崩壊している状態に近いので、残業のオンパレードと本社勤務の人間から話を聞いている。
有給消化や休暇の調整は、現場の人間同士でシフトの調整が効くため、かなり融通が利くと見ていい。

多様な働き方支援:
リモート×
時短×
副業×

株式会社さすがやの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 査定士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗運営部/ アパライザー

4.8
口コミ投稿日:2024年10月06日
企業カルチャー・社風:
毎年130〜140%の成長している会社なので、当然ながら挑戦している企業、社員が望ましいと思いますが、イケイケな会社という感じはしません。
理念が『凡事徹底』というくらい基本に忠実です

組織体制・コミュニケーション:
社長や副社長とも直接お話しできる環境です。中々こう言った会社はないのではないでしょうか

ダイバーシティ・多様性:
本社には海外の方もいるようですが、店舗は基本的に日本人です。

株式会社さすがやの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月06日

回答者: 回答なし/ 査定士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗運営部

4.8
口コミ投稿日:2024年11月06日
女性の働きやすさ:
有給も取りやすいですし、シフトも前職よりは圧倒的に融通が効きますね、男性も女性も関係なく評価を受けられると思います。また比率も5:5くらいのように感じます。時間制限や体力勝負といった所はないので女性も働きやすい環境では?

株式会社さすがやの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ 宝石鑑定士、スマートフォン修理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SV

2.9
口コミ投稿日:2024年07月13日
成長・キャリア開発:
資格取得手当無し。本社研修や、定期的に専門的な講師を呼んだZoom研修を受けることが出来る。
ただし、営業中に行われるため、実店舗従業員は来客応対を行いながら研修に参加することもしばしば。

働きがい:
様々な製品知識や営業スキルが身に着く他、膨大な知識を応用した接客によって、お客様に喜んでいただきつつ、最大の利益を取るといったテクニカルな点は、働き甲斐を感じる場面だったと思う。

株式会社さすがやの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 男性/ 査定士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗運営部/ アパライザー

4.8
口コミ投稿日:2024年10月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
むしろ、面接時に話していたより、よりリアルに環境がいいですね。
普通は面接で良いことを言われるのですが、メリットやデメリットや本音で色々とお話しできます

株式会社さすがやの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月06日

回答者: 回答なし/ 査定士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店舗運営部

4.8
口コミ投稿日:2024年11月06日
事業の強み:
リユース業界自体が伸びてる業界です。
経営陣は海外展開を視野に入れてる様ですが、人材の起用に苦労してる様子です。

事業の弱み:
地方に特化して出店してます。競合他社はフランチャイズで伸ばすところを直営店に拘り進出してます。もちろん教育や管理の面で苦労することが多いと思うが、成し遂げたら存在感はますとおもいます。

事業展望:
今は北海道、東北、甲信越、北陸などの出店が多いですが、今後は全国を目指しているとおもいます。更には海外展開も視野に入ってると思います。IPOは分かりません

株式会社さすがやの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 買取スタッフ・査定士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗運営部 イオン小樽店/ アプライザー

2.9
口コミ投稿日:2024年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
290万円 23万円 3万円 10万円
年収 290万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
賞与は業績次第です。個人の成績、店舗の売り上げが良ければそれに応じて支給されます。

美容手当、禁煙手当という少し変わった手当が有ります。
上限は決まっていますが、月毎に美容室やサロンを利用した場合会社の経費扱いとなります。
また、禁煙者は毎月定額の手当てが有ります。

評価制度:
自分が在籍していたころは成績が良ければいいほど階級が上がり、収入も多くなるような仕組みでした。
やる気のある人にはいい環境だと思います。