エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

NAO−ART株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年03月24日
福利厚生:
通勤手当と各種保険がそろってるくらいで、真新しい福利厚生はありません。働く分には問題ありませんが、もっと整っている会社はあると思います。福利厚生目当てでここで働くことはないです。

オフィス環境:
ビルは狭く、特に事務室兼休憩室にプライベートはほぼありません。ウォーターサーバーがあるロッカールームには各所からの荷物がいつも置かれており、とても窮屈です。プライバシーのかけらもない、というのが端的な感想です。

NAO−ART株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月15日

回答者: 女性/ 美容師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年07月15日
勤務時間・休日休暇:
求人に書いてある内容の勤務時間で、閉店ギリギリに来店がない限り、残業になることは無いと思います。

多様な働き方支援:
販売スタッフなので、リモートは特にできないです。本社スタッフも営業に行ったりしないといけないため、リモートは出来ないと思います。

NAO−ART株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
組織体制・コミュニケーション:
年齢の幅がかなり広いですが、やや年齢層が高いです。
販売スタッフがやや高め、本社スタッフがやや若い。
チーム制を導入しているので、相談等はしやすい環境があると思います。

NAO−ART株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
女性の働きやすさ:
女性割合が非常に高いため
産休を取得する方がかなり多いです。

NAO−ART株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
成長・キャリア開発:
年齢問わず、スキルとやる気・実績で任せられる仕事が多いです。
入社してからの資格等は必要ないので、資格取得の支援はありません。

NAO−ART株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月13日

回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
女性が多い会社とお聞きしていたので、入社するまでは緊張していました。
入社後はマニュアルもしっかりあったのでスムーズに業務にあたることができ、まわりのスタッフも大変よくしていただき感謝しています。
店舗では2~3名体制が多いですが、役職者やリーダーと入店するたびにモチベーションが上がり、自身の仕事に対する姿勢も変わったと思います。

NAO−ART株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
事業の弱み:
取り扱い商材的に、EC販売に踏み込めていない点があります。
他社が少しずつECに力を入れ始めているので、
今後、力を入れていくと思われます。

NAO−ART株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給・賞与・手当は個人差があります。
販売スタッフかつ、達成率・売上に応じてインセンティブが付きます。

評価制度:
販売スタッフであれば実力主義。
本社スタッフなら、社内営業が必要。